リーフステッチの針目

糸の太さ

リーフステッチの刺し方
1. 中心辺りから針を出し、輪郭線上に入れます。前の糸と平行に針を入れます。
2. 2で入れた位置と同じ高さで4に針を入れ、前の糸と平行に針を出します。これを繰り返します。

できあがり!

刺しゅうの基本「リーフステッチ」の刺し方をご紹介。針目の間隔をあけると枯れ葉のような薄い感じの葉に、詰めて刺すとイキイキと生命感のある葉になります。
1. 中心辺りから針を出し、輪郭線上に入れます。前の糸と平行に針を入れます。
2. 2で入れた位置と同じ高さで4に針を入れ、前の糸と平行に針を出します。これを繰り返します。
できあがり!