

パッチワークで作る 家そっくりでかわいい!便利なハウス型 小物入れの材料
・アップリケ用布適宜
・表布(生成り)35cm幅25cm
・別布(茶)22cm幅12cm
・小鳥(水色)20cm幅10cm
・キルトわた 35cm×幅35cm
・裏布(プリント)35cm幅35cm
・25番刺しゅう糸(緑、ミント、黄土色、こげ茶、黄緑)
・5番刺しゅう糸(ピンク、水色、茶)
・キャンドルウィック糸(茶系グラデーション)
・直径1.5cmのつつみボタン6個
・ペレット適宜
型紙(無料ダウンロードあり)
型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A3サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A3サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
パッチワークで作る 家そっくりでかわいい!便利なハウス型 小物入れの作り方
1 屋根にキルトわた、裏布を重ねて周囲を縫い、表に返してキルティングする。脇を縫う
↓
縫い代のキルトわたを切り落として表に返し、キルティング

2 小鳥を縫い、表に返してペレットを入れる
3 屋根にタッセル、小鳥をつける。
ブランケットSしてから糸をすくい2回チェーンS
黄緑の刺しゅう糸6本どりをつける
タッセルをつける
※縫い方は下記参照

タッセルの作り方
5番刺しゅう糸 水色を40回巻く
↓
5番刺しゅう糸 茶を巻いて結ぶ
↓
針に通す
糸の上を茶でブランケットS
茶をきつく巻いて結ぶ
はさみで切り揃える
↓
屋根の内側に縫いつける

4 本体を縫い、表に返してキルティングする。
返し口をまつる
5 底を縫い、キルティングする。本体の脇を縫い、底と縫う。
周囲を縫って表に返す
返し口をまつる
↓
巻きかがり
[できあがり]

パッチワークのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「柴田明美 世界でたったひとつ あなただけのパッチワーク 」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのパッチワークのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
