
ラップやホイルの芯をリサイクル!アンティーク風のおしゃれなペンスタンドの材料
●13の材料
・キッチンペーパーの芯 小1本、大1本
・オイルペーパー 適宜
・皮革 2cm×2cm
・太さ0.1cmのひも 適宜
・厚紙 10cm×10cm
・飾り用のシールやクリップ
●14の材料
・キッチンペーパーの芯 小2本、大1本
・オイルペーパー 適宜
・皮革 2cm×2cm
・太さ0.1cmのひも 適宜
・厚紙 15cm×15cm
・飾り用のシールやクリップ
ラップやホイルの芯をリサイクル!アンティーク風のおしゃれなペンスタンドの作り方
芯の大きさ
大 直径3.5cm
小 直径3cm
【オイルペーパーって何?】
オイルを染み込ませた紙で耐水性、耐湿性があります。
独特の質感で、使うほどに味がでる紙です。
似たような質感で、ロウを染み込ませた
ワックスペーパーもあります。

❶芯をカットする
❷側面を貼る
端を合わせて貼る
↓
重ねる
切り込み
↓
内側に折り込む

❸内側にオイルペーパーを貼る
内側に貼る
❹底を作り、つける
底の線をえんぴつでなぞって切る
(カットした本数分)
※オイルペーパーも同様に切る
↓
貼る
↓
底を貼る

❺でき上がり
シールやクリップでデコレーションする
ひもで芯をまとめ、カットした皮革に通して結ぶ
先を結ぶ

リサイクル雑貨のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「リサイクル雑貨」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのリサイクル雑貨のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
