MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
大阪の秋を彩る手芸の祭典!「OSAKA手づくりフェア」

大阪の秋を彩る手芸の祭典!「OSAKA手づくりフェア」

幅広いジャンルの手芸・クラフト・ホビーが大阪に集結する『OSAKA手づくりフェア』が2024年も開催されます!初心者から上級者まで、ハンドメイドファンなら誰もが楽しめる手芸の祭典。入場無料ですので、ぜひ足を運んでみてください♪

perm_media 《画像ギャラリー》大阪の秋を彩る手芸の祭典!「OSAKA手づくりフェア」の画像をチェック! navigate_next

「2024 OSAKA手づくりフェア」開催!

2024年9月6日~7日の二日間、マイドームおおさかで「2024 OSAKA手づくりフェア」が開催されます。

OSAKA手づくりフェアは、大阪の秋を彩る「手芸・クラフト・ホビーの祭典」です。
手芸用品やハンドメイド作品の販売・展示、こどもから大人まで楽しめるワークショップなど、夢中になって楽しめるイベントが盛りだくさん!

「手づくりの楽しさ」を、ぜひ会場で体験してください!

過去の開催情報

2023年は前年以上に多くのハンドメイドファンが来場し、各ブースでの販売や実演・講習など様々なイベントを楽しみました!
大盛況だった昨年の開催模様は、こちらからご覧ください。

イベント情報

■名称:2024 OSAKA手づくりフェア
■会期:2024年 9月6日(金)・7日(土)
   【6日】10:00~17:00
   【7日】9:30~16:30
■会場:マイドームおおさか 1F~3F
    大阪市中央区本町橋2番5号
■入場料:無料
■主催:大阪釦服飾手芸卸協同組合
■後援(予定):近畿経済産業局、大阪府、大阪市、大阪市教育委員会、(公財)大阪産業局、(公財)関西・大阪21世紀協会、大阪商工会議所、(一社)日本ホビー協会、NHK大阪放送局
■協賛(予定):(一社)日本釦協会、(公財)日本手芸普及協会
■予想入場者数:約25,000人

友だち追加
1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
懐かしのアノ名場面が今甦る!懐かしさ溢れる昭和から現代の令和までをテーマにした「まちがいさいがし」ができる本から、おすすめの作品をご紹介!昭和から平成を代表する、ゲレンデ風景を、クイズでお楽しみください♪
219views ホビー
更新: 2025-10-22 12:00:00
ほんのりした甘さの麹豆乳クリームがあると、ィップの味もラクラク決まります。どれも、家にある野菜やチップスなどお好みのものに合わせて楽しんでください。ホームパーティの一品にもおすすめです。麹豆乳クリームの作り方は本をご参照ください!
538views ホビー
更新: 2025-09-13 12:00:00
ブース販売やワークショップなど多彩な企画を通じてハンドメイド素材の魅力を体感できるイベントが、横浜港大さん橋ホールで開催されます。糸・布・皮・石をはじめ、多種多様で珍しい素材やツールのブースが勢ぞろい!まだ知らない素材の魅力に出会えるかも♪
453views ホビー
更新: 2025-09-07 12:00:00
Emmaさんらしいキュートなイラストが盛りだくさんの本から、「ベビー誕生のお祝い」のイラストの描き方をピックアップ!カラフルなつみきをイメージした形でイラストのまわりを囲むとさらに可愛さがアップ♪大切な人に想いを伝えましょう。
504views ホビー
更新: 2025-08-31 23:21:00
どの世代も楽しめる、脳活性パズル塗り絵!ここでは浦島太郎と亀の塗り絵をご紹介。竜宮城を目指しているところでしょうか?プカプカとまわりに浮かぶクラゲもいますね。ダウンロードして楽しんで!(無料)
659views ホビー
更新: 2025-06-30 12:00:00
最新記事
軽い着心地が嬉しいライトコートはシャリ感と暖かみがあるリネンウールコットン素材。袖口をロールアップさせて着るとスタイリッシュに決まります!
更新: 2025-10-27 12:00:00
今日作って明日着られる、初心者さんからトライできる手軽なソーイング本の中から、カーゴスカートの手作りレシピをご紹介!ミモレ丈のタイトシルエットですっきり着こなせます。ウエストゴムで着心地がいいのも嬉しい!
更新: 2025-10-24 12:00:00
土のパワーが爆上がり!省力・低コストの循環型畝づくり!ここでご紹介する方法は、乾いた落ち葉や枯れ草を埋めて畝をつくるやり方です。美味しい野菜を作るための土台作りのコツを学びましょう!
220views 園芸レシピ
更新: 2025-10-23 12:00:00
懐かしのアノ名場面が今甦る!懐かしさ溢れる昭和から現代の令和までをテーマにした「まちがいさいがし」ができる本から、おすすめの作品をご紹介!昭和から平成を代表する、ゲレンデ風景を、クイズでお楽しみください♪
219views ホビー
更新: 2025-10-22 12:00:00
和風の庭でガーデニングを楽しむのなら、これ!秋冬の季節別に、和風の庭にぴったりな花々をご紹介いたします。植えつけ時期や開花時期をまとめたカレンダーもあるので、年間のガーデニング計画を立てる際の参考にしてみてください。
275views 園芸レシピ
更新: 2025-10-21 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル