MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
アイデア農具と快適ウエアでラクラク畑しごと!(野菜作り)

アイデア農具と快適ウエアでラクラク畑しごと!(野菜作り)

みなさんの家庭菜園でも夏野菜の準備が進んでいることと思います。そんな時に役立つ、おすすめのアイデア農具「シート押さえがスルリと抜けるお助けグッズ」と、畑作業が快適にこなせるこだわりデザインの「高機能ツナギ」を紹介します!

perm_media 《画像ギャラリー》アイデア農具と快適ウエアでラクラク畑しごと!(野菜作り)の画像をチェック! navigate_next

すごい農作業用ツナギで畑に出る楽しさ倍増!

編集Sは今年、ツナギを新調。グレースエンジニアーズの「GE-700アグリデニム」です。これは、東京農業大学の学生とともに企画開発されたという画期的なツナギで、学生たちの声が随所に盛り込まれた、こだわりの機能性とデザインが特徴です。
まず、生地は伸縮性のあるデニム素材でスムーズな動きが可能。そして何よりも、特許取得のヒップオープン機能「GRACE BACK(R)」が秀逸。
一般的なツナギは着脱が煩わしく、トイレでの用足しなどで面倒を感じましたが、この機能によりトイレ問題は解決。また、半袖にも長袖にも切り替えできる袖ファスナー、袖をまくり上げた時にずり落ちない袖口ギャザーなど、うれしい機能も満載。ポケットも多く、フード付きでデザインよし。ツナギ好きの方に、ぜひおすすめします。

ファスナーで開閉できるヒップオープン機能。

袖口ギャザー付きで、袖まくりして洗い物をする際などにうれしい。

夏は半袖で作業できる。

伸縮性・速乾性に優れ、着心地がいい「GE-700 アグリデニム」。

■エスケー・プロダクト TEL:084-983-1660 https://sk-product.co.jp

野菜作りにまつわる情報をもっと知りたい方におすすめ!

「野菜だより2024年3月春号」では、今回紹介した野菜以外にもたくさんの家庭菜園の情報を、わかりやすく丁寧に紹介しております。

友だち追加
2
この記事のライター
関連記事
夏に収穫期を迎える「夏野菜」。その中から、甘くて食感が良く、こどもにも人気の野菜「トウモロコシ」について、おいしく育てるためのタネまきのコツをご紹介します!
226views 園芸レシピ
更新: 2025-04-08 12:00:00
野菜のタネの性格を知って、栽培に活かす!野菜別のたねのまき方を解説!ここでは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・カボチャ・ズッキーニ・スイカ・メロンについて説明します。
461views 園芸レシピ
更新: 2025-03-27 12:00:00
自然の力を活かす! おいしい野菜づくり!これからの時期が種蒔きに適している「いんげん」。本葉が出るまでは鳥よけをするのがポイント!ここでは、明石農園で栽培している平サヤのツルありインゲンについて解説していきます。
454views 園芸レシピ
更新: 2025-03-22 12:00:00
ネギ類をおいしく育てるための、タネのまき方をご紹介!今回は、長ネギ・葉ネギ・ニラ・タマネギについて、栽培カレンダーやタネまきのポイント、発芽後のポイントなどを分かりやすく解説しています。ぜひネギ類を育てる際の参考してください!
983views 園芸レシピ
更新: 2025-02-28 23:06:49
“のら仕事”とは、“野を良く”し、多様な生物とともに作物がよく育つようにする仕事です。今回のテーマは「越冬野菜のメンテナンス」。冬の葉菜類ほか、ニンニクやタマネギ、エンドウ、イチゴなど厳寒期を春まで元気に乗り切らせるコツをお伝えします!
539views 園芸レシピ
更新: 2025-01-21 12:00:00
最新記事
お部屋を明るく彩る、いちごモチーフのリース。フレッシュないちごが春の訪れを感じさせてくれます!
更新: 2025-04-15 12:00:00
小花柄が可愛らしいポーチ。薄手の生地に接着キルト芯を貼り、丈夫に仕上げたので、アクセサリーを入れても安心のクッション性。20cmファスナーをカットせずに作れる、少し大きめで使い勝手の良いサイズ感です!
更新: 2025-04-14 12:00:00
「和布の渋さや温かみも好きだけど、かわいいものも大好き!」な著者が、手元にある和布の端切れで作った猫のぬいぐるみの本。いろいろな衣装を身にまとったねこのぬいぐるみが勢揃い。着せ替えも楽しめる。
更新: 2025-04-12 12:00:00
ランドセルやリュックの上から重ねて使える!荷物の多いお子さんにおすすめしたい大きいサイズのナップサックは、ランドセルの上から背負う便利アイテム。ひもの長さはお子さんの体格に合わせて調節しましょう!
更新: 2025-04-11 12:00:00
たたんで持ち歩けるチューリップハットは1つあるととっても便利。レースを付けてお出かけ用に。シンプルに仕上げてお散歩や公園遊び用に。複数作って赤ちゃんにもファッションを楽しんでもらいましょう!
更新: 2025-04-10 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル