
必要な材料
★できあがり寸法:直径約12cm 高さ約12cm
●紙
・2.7cm×5.4cm 緑 258枚
・2.7cm×5.4cm 白 102枚
●厚紙 約10cm×10cm 1枚
※作る前にレインボーペーパーの扱い方をご覧ください
記号の見方


折り方
●後述「レインボーペーパーの折り方」を参照。
●厚紙で作っただ円形に合わせて形を整え、底部をのりづけする。
【組立図】

【持ち手】

レインボーペーパーの折り方
レインボーペーパーは光沢と凹凸があり、一見硬そうに見えますが実は柔らかい紙なのです。その特性を活かし、丸みのあるパーツを作ってから組み立てると、全体になめらかな表面を持つ作品ができあがります。
詳しい折り方は、別記事で紹介しているので、下記から参照してください。
本「たのしい折り紙手芸総集編」の紹介
ご紹介した『折り紙手芸「富士山」』のレシピを掲載している本はこちらです。

こちらもおすすめ!折り紙のレシピ
折り紙手芸「浅いかご」に興味のある方にぜひおすすめしたい、折り紙に関する本をご紹介します。