クウシンサイは高温を好む野菜ですが、乾燥が続くと弱ってきます。日照りが続くようであれば、水やりをするといいでしょう。
05 収穫
草丈が20cmくらいになった頃、タネまきから約45~60日で収穫できます。下のほうの葉を2~3枚残して、葉先からやわらかい部分を茎ごとハサミで切り採ります。摘めば摘むほどわき芽が伸びて茂ります。あまり大きく伸ばすと茎がかたくなるので、やわらかいうちにどんどん採りましょう。
ニンニク炒めやおひたし、サラダ、タマネギと一緒にかき揚げなどにしてもおいしいです。
収穫を終えた株を1株残しておくと10月すぎに白い花が咲き、タネをつけます。タネ採りも簡単にできます。
06 株を増やす
収穫が始まって2か月もすれば、収穫量が減ってきます。計画的に挿し木をしておくと、11月頃まで途切れずに長期収穫することができます。下のイラストのように茎を切って土に挿しておくだけで簡単に根付きます。
5月中旬に植えつけた株が採れるのが6月下旬~8月中旬。その茎を7月上旬に切って挿しておけば、7月下旬~9月中旬に採れます。その茎をまた8月中旬に挿しておけば、9月中旬~11月中旬まで採れるというわけです。
簡単に挿し木ができるのはメリットですが、気をつけなくてはいけないのが片付けです。管理機や耕うん機を使って株ごとすき込むと、その辺一帯クウシンサイ畑になってしまいます。収穫が終わった株は抜き取りましょう。
野菜作りにまつわる情報をもっと知りたい方におすすめ!
「野菜だより2023年7月夏号」では、今回紹介した野菜以外にもたくさんの家庭菜園の情報を、わかりやすく丁寧に紹介しております。