05 四方を1cm幅で折る
06 できあがり
「裳(も)」の折り方
01 裾を折って箱ひだをたたむ
02 上の部分5cmに縮め、途中を段折りする
「引腰(ひきごし)」の折り方
01
02 典具帳を筒状に折り、つなぎめに友禅を貼る
「帯」の折り方
01 三等分に折る
02 引腰と裳を貼りつけて折る



