はじめに
透明感のあるつややかな質感が特徴のレジン。ここでは簡単に作れるレジンアクセサリーをたくさん集めました!四季ごとに分けて紹介しているので、ぜひお好みのデザインや挑戦したいアクセサリーに出会えますように♪
華やかに彩る!『春』にレジンアクセサリー
「紫陽花ネックレス」の作り方

市販のフレームとドライフラワーの紫陽花を組み合わせれば、夏にぴったりの涼し気なネックレスのできあがり。
※ここでは左の青い紫陽花ネックレスを紹介
母の日に贈る花としても有名!今回使用する青の紫陽花の花言葉は「辛抱強い愛情」。夏に近づく心地よい日差しに照らされて、輝きますね♪
「お花のリング」の作り方

マスキングテープの柄をそのままリングに! レジンで固めるだけだから、とっても簡単です♪
花柄やボーダー柄がとても可愛らしく、女子力アップも間違いなし!春からの新しい気持ちをさらに明るく彩りますよ♪
暑さを忘れる!『夏』のレジンアクセサリー
「クリアネックレス」の作り方

クリアな美しさがUVレジンの魅力。 夏にピッタリな、波をモチーフにしたネックレスです。 ※ここでは波モチーフのネックレスをご紹介
透明度がすごい!ガラスはもちろん使っていません!夏の太陽にかざせば、なんだか涼しくなってきそうですね♪
「キューブ型ピアス」の作り方

レジンの中に羊毛を閉じ込めたデザイン。色の重なりを楽しんで。 ※ここでは青いピアスを紹介
青を主調とした色が鮮やかで綺麗ですね♪左右まったく一緒のデザインではないところが、味があり素敵!
「カラフルなピアス&ネックレス&ブレスレット」の作り方

シート状に硬化したレジンをハサミで切って、自由な形のピアス、ネックレス、ブレスレットを作りましょう!
透けているから暑苦しさは一切なく、夏をカラフルに楽しめますね♪
「貝殻のネックレス」の作り方

輪の中に貝殻をレジンでとじこめた、海やリゾートにピッタリのネックレスです。
身に着けるだけで、波の音が聞こえてきそう…!
「シャボン玉のネックレス」の作り方

夏の太陽にきらめく虹色の行進が爽やかなシャボン玉のネックレス。ピアスや違う形にアレンジしてもかわいい!※ここでは15のネックレスの作り方のみを紹介。
立体的!胸元に本物のシャボン玉をつけているみたい!
「手書き風ヨットのネックレス」の作り方

プラバンにラメ入り刺しゅう糸で手書き風に刺したヨットのネックレスは夏っぽい!
半透明の背景に手書き風のヨットが浮かんで、海辺に出かけたくなりそう…!
「アイスキャンディーキーホルダー」の作り方

今話題の3Dカラーアートレジンで作る夏らしいアイスキャンディーのキーホルダーの作り方を紹介。
ボールチェーン付きなので、ポーチやバッグのワンポイントにおすすめ!
この作品が掲載されている本の特別付録を使用して作成しています。右のクレープも特別付録で作れます。
夏に大人気アイスキャンディーをキーホルダーに!?カバンやポーチにつけてると食べたくなりそうですね!
「飴のリング&ネックレス&ピアス」の作り方

レジンを型に流し込むだけ!
簡単に作れる、夏にピッタリのかわいいキューブ型キャンディのリング、ネックレス、ピアスです。
本物に見えますが違います!暑い夏でも溶けません!キューブ型の飴を様々なアクセサリーに♪
「ポップなキーホルダー&ブローチ」の作り方

レジンを型に流し込むだけ!簡単に作れる、夏にピッタリのネオンカラーのブローチとキーホルダーです。
ビビッドのカラフルなつぶつぶがかわいい!
まるで小さなビー玉がたくさん詰め込まれているみたい!真夏のファッションのワンポイントとして使えますね!
おしゃれに楽しもう!『秋』のレジンアクセサリー
「幾何学模様ピアス」の作り方

三角パーツと9ピンで作ったオリジナルパーツを3Dカラーアートレジンで色分けしました。
軽い印象で使いやすいピアスです。
秋らしいゴールドを使用したデザインでシンプルだけどゴージャスさも兼ね備えていますね!パーティなどにもおすすめです♪
「べっ甲ピアス」の作り方

レジンに着色して、模様を描いてべっ甲風のピアスに仕上げます。色を変えれば迷彩柄にも!※ここではCを紹介
秋色のクリスタルのようなデザイン。キャッチの部分はパールが付いていますよ♪
季節を先取り!『冬』のレジンアクセサリー
「お花とパールのピアス」の作り方

レジンにドライフラワーを閉じこめた春らしいかわいいアクセサリー。 みずみずしいフラワーリースのUVレジンで作るピアス。ずみずしいお花のジュエリーを身にまとえば気分はいつだってレディ!
花があまり咲いていない冬…。だからこそ、アクセサリーにお花を閉じ込めて♪お花の香りが漂ってきそう!
「ハート型イヤリング」の作り方

アロマキャンドルみたいなUVレジンで作る乳白色のイヤリング。ふんわり花の香りが届いてきそうな作品です。今日はいつもより、ちょっぴり大人な私に会えるかな?おしゃれをして出かけよう。
ハート形がとても女の子らしい♪バレンタインの時期にもおすすめですよ!
「花びらのピアス」の作り方

市販のドライフラワーをそのままレジンで固めて作るから、とっても簡単!
本物の花びらをそのまま耳につけているみたい…!お好みの金具を組み合わせてみては?♪
オールシーズン
「シャボン玉のピアス&ネックレス」の作り方

丸を組み合わせるだけで、かわいいシャボン玉アクセサリーのできあがり。 お好きな色を使って、ピアスもネックレスも作れちゃう。
色とりどり!ふわふわ浮かんでいきそう♪四季関係なく身に着けることができますよ!
「ネオンカラーのフレームピアス」の作り方

レジンをフレームの型に流し込むだけ!簡単に作れる、夏にピッタリのネオンカラーのピアスです。 ビビッドのカラフルなつぶつぶがかわいい!
ピンクと緑がしっかり主調されていて目立ちますね!イベントにもピッタリかも!
「ヒマラヤ岩塩のピアス」の作り方

ストローを使ってスティック状のパーツが作れちゃう! クリアなレジンに岩塩が浮いているデザインがおしゃれです。
ピアスに岩塩…?実はすごくおしゃれなんです!どんな服装にも合うこと間違いなし!
「しずく型シェルピアス」の作り方

カラーシェルを敷き詰めた、キラキラかわいいピアスです。 お好みの色でアレンジしてみて。 ※ここではしずく型のピアスを紹介
雨の日って気分が下がりますよね…。でもこんなにキラキラしたピアスをつければ気分も上がって外に出かけたくなりそう♪
「懐中時計風ネックレス」の作り方

練り消しゴムで作った雲を浮かべた懐中時計風ネックレスの作り方。 レジンの透明感と幻想的な雰囲気が魅力のアクセサリーです。
空を切り取って詰め込んだみたいですよね!胸元に飾るだけで目を引き付けます!
「三角モチーフのネックレス」の作り方

UVレジンで作る三角モチーフのネックレス。 色を変えてアレンジして作ってもかわいいです。
三角モチーフでカジュアルに見えますが、パールをつけているので大人っぽい!ドレスやワンピースにも似合いますよ♪
「北欧風のブローチ」の作り方

木やお花をモチーフに描いた、優しい色調で透明感のある北欧風ブローチの作り方をご紹介。プラバンをベースにUVレジンで仕上げました。
お花や木、蝶々が細かく散りばめられていておしゃれ!
おわりに
たくさんあるアクセサリーレシピの中からレジンで作れる作品をピックアップしてご紹介しましたが、いかがでしたか?
季節やファッションに合ったものが見つかると嬉しいです。
簡単に作れるものがたくさんあるので、ぜひ気になったデザインの作品があればチャレンジしてみてください♪