MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「遊べる工作」人気のアイデア14作品!

「遊べる工作」人気のアイデア14作品!

子どもから大人まで楽しめる、作って楽しい、遊んで面白い工作を厳選してご紹介!おもちゃとして遊べることはもちろん、学校の課題としてもおすすめです♪幼児や小学校の低学年くらいからチャレンジできる作品もありますので、ぜひご覧ください!

perm_media 《画像ギャラリー》「遊べる工作」人気のアイデア14作品!の画像をチェック! navigate_next

コインを入れると魚が釣れる!『ダンボールで作る貯金箱』

コインを入れるとどんどん魚が釣れる!ダンボールで作る、工作で定番の貯金箱をご紹介します。おもしろい仕掛けで楽しくお金を貯められるので子供が喜びます。小学生の高学年におすすめの作品です。

コインを入れるほど、たくさんの魚が釣れるようになっています。難しい仕掛けも画像付きで丁寧に解説していますので、作る時に悩まずに済みますね!

バスケットのゴールにコインをシュート!『空き箱で作る貯金箱』

小学生の高学年から中学生におすすめの工作!ここでは男女ともに人気のスポーツ、バスケットボールをモチーフにした貯金箱のレシピをご紹介します。
紙のバネを使って、ゴールを目指して飛ばします。コインの重さを考えて、勢いを調整してください。

牛乳パックを使って作った紙バネの上に、コインを乗せて飛ばします。力の加減が難しく、みんなで遊ぶと盛り上がりそうです。ゴール下のかごに入ったコインは、出てこない仕組みになっていますので、貯金箱の性能も最高です!

一番転がるコインはどれだ!『空き箱と段ボールで作る貯金箱』

ピンボールみたいに遊べる手作りの貯金箱の作り方をご紹介します!得点を書いてゲームをして遊んでみても楽しそう♪空き箱で作れるので、夏休みの工作にもおすすめです。

ピンボール風の貯金箱は、ぜひみんなで楽しんでほしい仕掛けです!少し難しい作り方も、丁寧に解説していますので安心です。飾りの図案も無料ダウンロードできますので、気楽に作り始められますよ!

クリスマスまでの日々を数える!『キャップで作るアドベントカレンダー』

今年のクリスマスは「アドベントカレンダー」をペットボトルキャップを使って手作りしてみませんか?
小物入れをたくさん作り、日付をクロスステッチしたフタをつけました。ハンドメイドのアイテムでクリスマスをさらに楽しみましょう!

アドベントカレンダーとは、キリスト降誕の日を待ち望み、窓を毎日ひとつずつ開けていくクリスマスを盛り上げるアイテムとして注目を集めています。窓の中には何を忍ばせようか…子供も大人もワクワクするアイテムです!

2
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
発達おもちゃの作り方と遊び方を紹介する本の中から、目と手の協応を鍛えるおもちゃ、「カラフルストロー刺し」をご紹介。土台にあいた小さな穴にストローを刺していきます。ストローを刺す順番は自由です。自分なりにカラフルにしてみましょう!
383views 工作レシピ
更新: 2025-10-16 12:00:00
ハロウィーンにぴったり!吸血鬼とがいこつをとっても可愛くデフォルメしたボックスのレシピです。手作りのお菓子などを入れて、とっておきの友達にプレゼントしよう。お部屋のインテリアとしても楽しめますよ!
967views 工作レシピ
更新: 2025-09-16 12:00:00
まるでずっとその場所にあったかのような、味わい深い缶もペイントのコツさえ掴めば、あっという間に再現できます!決め手はアクリル絵の具の重ね塗りとスポンジ使い。缶のふたは自然な雰囲気にするため、角度に注意してゆっくりと開封しましょう。
968views 工作レシピ
更新: 2025-09-30 22:11:00
糸で綴じる本格的な製本を豆本で!見た目以上にじょうぶな作りで、小さいからって侮れない、ちゃんとした本が作れますよ!誕生日メッセージを書いて贈るのもおすすめ!
1756views 工作レシピ
更新: 2025-03-12 12:00:00
優しく清々しい気持ちにさせてくれる鶴の折り紙をインテリアにしてみませんか?簡単に作れ、尚かつお洒落な「ランプシェード」。布を透き込んだ強度のある手漉き和紙に、むら染めの和紙で折った鶴をレイアウトしたモダンなデザインが魅力です!
1489views 工作レシピ
更新: 2025-04-30 22:21:59
最新記事
土のパワーが爆上がり!省力・低コストの循環型畝づくり!ここでご紹介する方法は、乾いた落ち葉や枯れ草を埋めて畝をつくるやり方です。美味しい野菜を作るための土台作りのコツを学びましょう!
92views 園芸レシピ
更新: 2025-10-23 12:00:00
懐かしのアノ名場面が今甦る!懐かしさ溢れる昭和から現代の令和までをテーマにした「まちがいさいがし」ができる本から、おすすめの作品をご紹介!昭和から平成を代表する、ゲレンデ風景を、クイズでお楽しみください♪
147views ホビー
更新: 2025-10-22 12:00:00
和風の庭でガーデニングを楽しむのなら、これ!秋冬の季節別に、和風の庭にぴったりな花々をご紹介いたします。植えつけ時期や開花時期をまとめたカレンダーもあるので、年間のガーデニング計画を立てる際の参考にしてみてください。
210views 園芸レシピ
更新: 2025-10-21 12:00:00
韓国で人気のワッペンワークをビーズでもっと楽しむ!季節を盛り上げるハロウィンにちなんだ作品はいかが?あざといポーズが愛らしい骨までキュートな人気者のスケルトンを紹介します!
更新: 2025-10-20 12:00:00
ガッテン農法、ジャガイモのアイデア栽培について解説!使用済み種イモを秋作用に再利用するワザを紹介します。
317views 園芸レシピ
更新: 2025-10-17 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル