MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
『ワイヤーアクセサリー』作り方6選│ほかワイヤー作品の人気レシピ

『ワイヤーアクセサリー』作り方6選│ほかワイヤー作品の人気レシピ

ワイヤーを使ったアクセサリーを中心に、色んなアイデアの作品を集めました。編み方、ねじり方、巻き方のコツを、作品を通して詳しく解説しています。簡単にできるレジンのネックレスなど、レシピは全て画像付きで紹介しているので初心者の方でも安心です!

perm_media 《画像ギャラリー》『ワイヤーアクセサリー』作り方6選│ほかワイヤー作品の人気レシピの画像をチェック! navigate_next

はじめに

指輪やネックレス、髪飾りなどを作ったりすることができる、デザイン性の高いワイヤーアクセサリーは、使うワイヤーの色や素材、太さによっても作風が変わり、様々な造形を楽しむことが出来ます。

その作風はワイヤーと天然石などを組み合わせて作られることが多く、ハンドメイドの中でも少し難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介しているワイヤーを使ったアクセサリーのレシピには、簡単なものから少し難しいものまでありますが、どれも画像付きで詳しく解説していますので、初心者の方でも安心して楽しんでいただけるものになっています!

最後には、ワイヤーを使って作れるかわいい工作も掲載していますので、ぜひご覧ください♪

ワイヤーアクセサリーとは

ワイヤーアクセサリーとは、ワイヤー(針金)をニッパーやペンチなどの道具を使って加工したり、編み込みながら作るアクセサリーです。メインの材料になるワイヤーは、それだけでもアート作品が作れるほど自由度が高く、100均でも買えるとても身近な素材です。ワイヤーの太さを使い分けることで、作品に強度を持たせることも可能です。

■ワイヤーで作れるアクセサリー
指輪・ピアス・イヤリング・イヤーカフ・ネックレス・ヘアアクセサリーなど

■ワイヤーと組み合わせる主な材料
天然石・ビーズ・レジン・マニュキュア・羽など

■必要な工具
ペンチ・丸ヤットコ・平ヤットコ・ニッパー

この他にも、色んな素材を組み合わせてオリジナルのアクセサリーを作ることが出来ますので、とても魅力のあるハンドメイドです。

ワイヤーアクセサリーの作り方

こちらでは、アクセサリーパーツを使うときの流れを簡単にご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

①ワイヤーをニッパーで切る。
※ハサミを使うと刃を傷めてしまう可能性があるので、ニッパーを使う事をおすすめします。
②パーツにワイヤーを通す。
③ワイヤーをねじり、パーツを固定する。
④長さを調整したり、枝を分けたり、③を繰り返して、造形していく。
⑤アクセサリー金具を付ける部分はワイヤーをしっかり束ねて、強度を付ける。
⑥装着時のケガ防止のため、ワイヤーの先端の処理をして完成!


作る作品やワイヤーの種類によって、編み方、ねじり方、巻き方、曲げ方が異なりますので、最初のうちはレシピを参考すると分かりやすいと思います。慣れてきたら、そのやり方を応用して作品の幅を広げていけますよ!

ワイヤーアクセサリーの作り方(レシピ)

ぬくもりで人気のあるワイヤーで作るアクセサリーのレシピをご紹介します。小枝のイヤリング&ヘッドドレスや、レジンやマニキュアを使ったおしゃれで簡単なかわいい作品がたくさんありますので、ぜひチャレンジしてみてください♪

*レジンで作る!『波光のネックレス』の作り方

クリアな美しさがUVレジンの最大の魅力。こちらは清涼感のある、波をモチーフにしたワイヤーネックレスです!

こちらのネックレスはワイヤーを三角形に曲げてモチーフを作っています。初心者でも作りやすく、ワイヤーの曲げ方、結び方が簡単な作品です。形のアレンジもしやすい作品です!

*マニキュアで作る!『ハートのピアス』の作り方

ワイヤーとマニキュアで作るハートのピアスは、ビビッドなカラーが存在感たっぷり!ディップ液の上からマニキュアでコーティングしてオリジナルカラーを作り出しています。

使用している「アーティスティックワイヤー」は変色・褐色しにくく加工もしやすいアクセサリー用のワイヤーで、ぬくもりの作品でもよく使用されています。
かわいいハート型の作り方、ディップ液のはり方、ピアス金具の結び方を画像付きで解説していますので、初心者の方でも安心です。

1
この記事のライター
関連記事
今作りたい、流行アイテムのオーバースカート。ボトムにレイヤードするだけで今っぽいコーデが完成するアイテムです。四角くカットしたパーツとひもだけでかんたんに作れるのが魅力!
更新: 2025-11-14 12:00:00
まるでおとぎ話の中から抜け出てきたような、ロマンチックなプリンセス気分が味わえるナイトキャップ!ふんわりとしたフォルムが可愛いく、縁につけた幅広のトーションレースがポイントになっています。
更新: 2025-11-13 12:00:00
ギャザーたっぷりの別布を裾につけて甘い仕上がりに。素材は柔らかくて肌触りの良いダブルガーゼです。花柄の別布使いでアクセントを効かせて。
更新: 2025-11-12 12:00:00
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
アメコミ風のポップなプリントをデニムと合わせてカジュアルにまとめました!柄が主役になるよう、キルティングはシンプルにして。プリント部分はポケットに。ふたはマグネットボタンで留めます。内側は3つに仕切り、カードポケットを8個付けました。
更新: 2025-11-07 12:00:00
最新記事
今作りたい、流行アイテムのオーバースカート。ボトムにレイヤードするだけで今っぽいコーデが完成するアイテムです。四角くカットしたパーツとひもだけでかんたんに作れるのが魅力!
更新: 2025-11-14 12:00:00
まるでおとぎ話の中から抜け出てきたような、ロマンチックなプリンセス気分が味わえるナイトキャップ!ふんわりとしたフォルムが可愛いく、縁につけた幅広のトーションレースがポイントになっています。
更新: 2025-11-13 12:00:00
ギャザーたっぷりの別布を裾につけて甘い仕上がりに。素材は柔らかくて肌触りの良いダブルガーゼです。花柄の別布使いでアクセントを効かせて。
更新: 2025-11-12 12:00:00
ハンギングバスケットとは植物を軒などに吊り下げて楽しむための容器のこと。材質は、ヤシ皮製のナチュラルなものからプラスチック製の耐久性のあるものまでさまざまです。パーゴラやフェンス・壁などに掛けるだけで、空間を華やかに演出してくれます!
更新: 2025-11-11 12:00:00
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル