MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
マニキュアで作るおしゃれなハートのピアスの作り方

マニキュアで作るおしゃれなハートのピアスの作り方

ビビッドなハートのピアスは存在感たっぷり。ディップ液の上からマニキュアでコーティングしてオリジナルカラーに。

perm_media 《画像ギャラリー》マニキュアで作るおしゃれなハートのピアスの作り方の画像をチェック! navigate_next

マニキュアで作るおしゃれなハートのピアスの材料

モチーフ部分:約20mm×25mm 1セット分
・アーティスティックワイヤー(ゴールド・#24)15cm×2本
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
・ピアス金具(U字・ゴールド)1セット
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
・丸カン(ゴールド・3mm)2個
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
・ディップ液(透明)
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
・マニキュア(レッド・ディープブルー)
・トップコート

マニキュアで作るおしゃれなハートのピアスの作り方

1.アーティスティックワイヤーでハート形を2個作る

1 ペンなどにワイヤーを巻きつけて根元を平ヤットコで3回以上ねじる。
2 ペンから外し、上部を平ヤットコで引っ張りながら尖らせる。
3 外側から細いペンなどでハートの丸みをつけ、
  へこんだ部分は平ヤットコでつまむ。
4 形を整えてでき上がり。※2個作る

2.ディップ液に1のハートをつけて膜を張り、十分に乾燥させる。

※ワイヤーのすき間にたまったディップ液をつま楊枝などで落とす。
※必ず換気を行う

3.残りのワイヤーで片輪を作る

1 ワイヤーをすべて合わせてモチーフの根元でねじり、
  ワイヤーの1本はニッパーで切る。
2 残ったワイヤーを根元から直角に曲げ、丸ヤットコで挟む。
  丸ヤットコに巻きつけるようにワイヤーを丸める。
3 2の輪を平ヤットコで挟み、輪の根元にワイヤーをぐるぐると巻きつける。
  巻きが重ならないように巻き下ろすと良い。

4.ディップ液で作った膜の上にマニキュアを塗る。
  色が薄い場合は完全に乾かしてから重ね塗りをし、
  最後にトップコートを塗り、乾かす。

5.3で作った輪に丸カンをつけ、ピアス金具をつける。

1 丸ヤットコでカンが切れている脇を挟む。
2 もう一方の端をつかみ、前後にずらすようにして開く。
  左右に開くと切れてしまうことがあるので注意。
3 パーツを通したら、ずらしたカンを元に戻して閉じる。

マニキュアで作るアクセサリーのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「マニキュアで作るフラワーアクセサリー」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのマニキュアで作るアクセサリーのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

1
この記事のライター
関連記事
軽い着心地が嬉しいライトコートはシャリ感と暖かみがあるリネンウールコットン素材。袖口をロールアップさせて着るとスタイリッシュに決まります!
更新: 2025-10-27 12:00:00
今日作って明日着られる、初心者さんからトライできる手軽なソーイング本の中から、カーゴスカートの手作りレシピをご紹介!ミモレ丈のタイトシルエットですっきり着こなせます。ウエストゴムで着心地がいいのも嬉しい!
更新: 2025-10-24 12:00:00
韓国で人気のワッペンワークをビーズでもっと楽しむ!季節を盛り上げるハロウィンにちなんだ作品はいかが?あざといポーズが愛らしい骨までキュートな人気者のスケルトンを紹介します!
更新: 2025-10-20 12:00:00
秋の陽だまりをまとう、ビーズ刺しゅうアクセサリー!美しく紅葉した銀杏の葉を、きらめくシルバー&ゴールドのビーズでモダンに表現。特小と丸小、竹ビーズが織りなす繊細な表情と、シンプルに見えて緻密な配色が上品に胸元や手首を飾ります。
更新: 2025-10-15 12:00:00
腰で巻きたい、紳士用フリーサイズの前かけ。酒屋さんの前かけを思わすキャンバス地を使用。脇にタオルが掛けられる、便利なタブをつけたデザインです!
更新: 2025-10-14 12:00:00
最新記事
昭和にタイムスリップ!昭和28年の大みそかの様子を、まちがいさがしにしました!7個のまちがい、あなたはすぐに見つけられるかな?!
66views ホビー
更新: 2025-10-29 12:00:00
発達おもちゃの作り方と遊び方を紹介する本の中から、色や形を認識し理解できる「認知」に関するおもちゃをピックアップ!見本の服と同じ模様のフェルトの服を見つけて、見本の上に置いていく遊びです。
114views 工作レシピ
更新: 2025-10-28 12:00:00
軽い着心地が嬉しいライトコートはシャリ感と暖かみがあるリネンウールコットン素材。袖口をロールアップさせて着るとスタイリッシュに決まります!
更新: 2025-10-27 12:00:00
今日作って明日着られる、初心者さんからトライできる手軽なソーイング本の中から、カーゴスカートの手作りレシピをご紹介!ミモレ丈のタイトシルエットですっきり着こなせます。ウエストゴムで着心地がいいのも嬉しい!
更新: 2025-10-24 12:00:00
土のパワーが爆上がり!省力・低コストの循環型畝づくり!ここでご紹介する方法は、乾いた落ち葉や枯れ草を埋めて畝をつくるやり方です。美味しい野菜を作るための土台作りのコツを学びましょう!
311views 園芸レシピ
更新: 2025-10-23 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル