MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
キッチンで育てる「スプラウト栽培」

キッチンで育てる「スプラウト栽培」

栄養価の高さで注目の高い「スプラウト」の育て方をご紹介します。光を当てる「かいわれ型」と、光を当てない「モヤシ型」の中から、人気の種類を厳選してご紹介します。どれも手軽に栽培することができるので、楽しんでチャレンジしてみましょう!

perm_media 《画像ギャラリー》キッチンで育てる「スプラウト栽培」の画像をチェック! navigate_next

スプラウトの基本情報

スプラウト(sprout)は英語で「芽、新芽、萌芽、それらを芽生えさせる」という意味を持つ、種に備わっているエネルギーと水だけで育つ野菜のこと。
発芽したばかりの幼い双葉は、小さいけれど栄養価が高く、成熟した野菜よりもミネラルやビタミン類が豊富です。
こまめに水を替えることさえ気をつければ驚くほどかんたんに育てられるので、ぜひスプラウト栽培でいろいろな食感と味を楽しみましょう。

光を当てて育てる→かいわれ型

*育て方

01 マグカップやココット皿など、底が平らで深さが5cm前後の容器を用意し、ガーゼやコットンなど保水性のあるものを底に敷きます。

02 水をひたひたになるまで注ぎ、種をびっしりとすき間なくまきます。発芽温度はどの種も20℃前後なので、適する場所に置きましょう。

03 発芽するまでは箱をかぶせたり、穴をあけたアルミホイルで覆ったりして遮光します。途中、乾燥しないよう朝晩1回ずつ、霧吹きで新しい水を与えます。

04 約2日で発芽。双葉が出たら日に当て、毎日新しい水を与えます。根がしっかり張って動かなくなったら直接水道水を注いでOK。1週間から10日で収穫できます。

*種類

かいわれダイコン

アブラナ科/草丈13cm
スプラウトという言葉が定着する前から、すっかりおなじみの野菜。カロテンやビタミンC、Kを多く含み、抗酸化、抗菌作用があるといわれます。真っ白くシャキシャキとした茎の、ピリッとしたダイコン特有の辛味が特徴。

レッドキャベツ

アブラナ科/草丈10cm
赤紫色の細く美しい茎が特徴で、味はマイルド、クセがありません。栄養価はしっかり高く、たっぷりのビタミンCを含んでいます。種が小さく、発芽しても根が絡むまではやや時間がかかるので、根気よく霧吹きで水を与えてください。

ブロッコリースプラウト

アブラナ科/草丈10cm
最近、「ブロッコリーの新芽にはガンを抑制するサルフェラフェンが成熟ブロッコリーの約8倍も含まれている」との報告がなされ、にわかにスーパーの店頭に並ぶようになりました。その他の栄養も豊富で、料理にも活用しやすいのでおすすめです。

1
この記事のライター
関連記事
ガッテン農法で始める おいしい野菜が育つ! 家庭菜園!ここでは、結球レタスの育て方を分かりやすく解説。葉が玉のように丸く結球するレタスで、シャキシャキしていて、サラダにおすすめです。
387views 園芸レシピ
更新: 2025-08-14 12:00:00
家庭菜園だからこそ楽しめるヒントをお届け!ぬるぬるとした粘り気のある食感が特徴の野菜たち、ツルムラサキ、キンジソウ、オカワカメ、モロヘイヤをピックアップ。タネをまく料理人坪内さん、ベテラン菜園家の小笹さんオススメの情報です。
427views 園芸レシピ
更新: 2025-08-08 12:00:00
この時期、夏野菜がどんどん育って収穫も始まっていると思います。梅雨明けの乾燥期に入ったら、適切な水やりを行って、野菜の生長を助けましょう!野菜ごとのポイントを分かりやすく解説します。
385views 園芸レシピ
更新: 2025-08-04 12:00:00
トウガラシをたくさん収穫したら、焼酎に漬け込んで害虫忌避剤をつくってみませんか?アブラムシやハダニなどをはじめとする様々な害虫に効果があります。簡単に作れるので、いざというときの為に用意しておき、大事な農作物を守りましょう!
797views 園芸レシピ
更新: 2025-07-16 12:00:00
身近にあるもので簡単に作れる自然農薬のレシピ!ここでは、根量が増え、大きく育ち、果菜類は糖度アップが期待できる!「生育促進」に効果を発揮するタンニン鉄について解説します。
811views 園芸レシピ
更新: 2025-07-11 12:00:00
最新記事
エクステリアで角地のお悩み解消!日当たりが良く駐車場の動線が取りやすい一方で、道路と接する面が多いことで、通行人の視線が集まりがちで、場合によっては通行人が敷地内へ侵入してしまうことも。そのお悩みを解消する事例をご紹介します!
更新: 2025-09-03 12:00:00
韓国で大人気のワッペンワーク!ここではビーズのワッペンワークのレシピをご紹介します!ポップなレインボーカラーの綿あめは、見ているだけでも楽しい!みんなでお揃いにしても可愛いですね。
更新: 2025-09-02 12:00:00
簡単に作れて女の子みんなに似合うデザインのスカートレシピをご紹介!切り替え線にリボンをあしらった2段のティアードスカートです。ベーシックなデザインなので、どんな布で作ってもかわいい!
更新: 2025-09-01 12:00:00
発酵の力で健康に!麹豆乳クリーム入りの肉だねはフワフワ食感!クリーミーなソースにも活用します。麹豆乳クリームの作り方は本をご参照ください!
更新: 2025-08-30 12:00:00
ブルー×ピンクのチェック柄にコーンアイスのモチーフを並べたさわやかなポシェット!ファスナーも同色の2色で揃えました。小さなお子さんにぴったりなデザインです。
更新: 2025-08-29 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル