*1 先端付近の枝を整理する
01 木の形をイメージしやすいように、枝の先端を伸ばす方向に向けて7~11芽つけて切る。
02 枝を切るときは枯れ込み防止のため、芽と芽の中間で切る。
*2 枝を切り詰める
01 軸がついた枝は、3~7芽残して切り、軸をつけ根からハサミで切り取る。また、枝分かれしている枝はできるだけ、つけ根付近の新しい枝に切り替えて切る。
02 軸がついていない枝は7〜11芽残して切る。短く切りすぎると長い枝が出てしまうので注意。
03 スペースを考えて残す枝を選び、不要な枝はつけ根から間引く。
*3 枝を誘引する
01 枝を切ってスカスカになったら、枝をひもなどで棚に固定する。
02 すべての枝を固定したら完成。冬の状態ではスカスカだが夏にはびっしりと枝葉で覆われる。
果樹の育て方をもっと見たい方におすすめ!
「実をつけるコツがわかる はじめての果樹の育て方」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの野菜作りの基礎やレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。