
用尺と材料(1点分)
・表布用手ぬぐい、裏打ち布、片面接着キルト綿 各10×10cm
・直径0.3cmビーズ3個
・11×11cmすだれ1個
・25番青、黄緑刺しゅう糸適宜
図案(無料ダウンロードあり)

図案のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A4サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
作り方
01 周囲を縫い、表に返して口をとじる

02 キルティングをして刺しゅうし、ビーズをつける

03 すだれにのせて裏側で縫い留める

和のパッチワークレシピをもっと見たい方におすすめ!
「和布で作る暮らしのキルトとバッグ」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの和のパッチワークレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
