MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
【多肉植物がある暮らし】おしゃれな飾り方!9選

【多肉植物がある暮らし】おしゃれな飾り方!9選

品種によってさまざまな雰囲気が楽しめる多肉植物。その強じんな性質から、基本的に場所を問わず飾ることができます。とはいえ得意不得意があるので、きちんと性質を理解して、あるべき場所に飾ってあげましょう!

perm_media 《画像ギャラリー》【多肉植物がある暮らし】おしゃれな飾り方!9選の画像をチェック! navigate_next

目次

壁×多肉植物【WALL】

まるで絵を飾るように、多肉植物を飾ってみませんか。光が当たらない場所でしたら、必ず日光浴を忘れずにさせましょう。
ポスターなどと一緒に飾るとより雰囲気を出せます。お気に入りのコーナーづくりに。

1.寄せ植え

ホーローのバットを額縁にして、水ゴケで植え込み、凧糸でしっかりと固定します。
こうすると壁にも飾れて、まるで多肉植物のある風景みたいです。
サボテンや多肉植物を仲良く並べて自分の好みで配置するだけ。かんたんにできる楽しい寄せ植えです。
べンケイソウ科などは水ゴケにさし芽するようにすると切り花のアレンジのようにかんたんにできます。

A:ファンクイーン(エケベリア属)
B:紅彩閣(ユーフォルビア属)
C:紅小町(ノトカクタス属)
D:ファンファーレ(セダム属)
E:虹の玉(セダム属)

2.ジョウスドロープ(セダム属)

きれいな赤と葉の細々とした雰囲気が愛らしい品種です。紅葉時には、緑の茎が真っ赤に紅葉します。
成長し伸びすぎたら剪定すると、また下から子供が出て群生します。
器は使い古したスコップ。

キッチン(棚)×多肉植物【KITCHEN】

キッチンにはまな板やカトラリー、調味料ビンなど、可愛らしいアイテムがたくさん!そんな中に置く多肉植物は、アースカラーでまとめて、器は食器やキッチンツールを使用し存在感をアピールします。

1.寄せ植え

ブリキのケーキ型に、白トゲのサボテンを寄せ植えしました。キッチンにあるものなので、違和感なく、すんなり多肉植物を迎えてくれている印象に。サボテンの静かな成長が楽しめる1鉢です。
光がない場所でしたら、ベンケイソウ科などは絶対にNGです。
サボテンだったら定期的に日光浴をしてあげれば問題ありません。
先細りになってきたら、日光不足の合図なので、定期的に鉢を日当りの良い場所に置いて日光浴を。

A:満月(オプンチア属)
B:鶴小丸(マミラリア属)
C:春宮(マミラリア属)
D:黄刺象牙団扇(オプンチア属)
E:金晃丸(エリオカクタス属)
F:象牙団扇(オプンチア属)
G:白星山(マミラリア属)

2.天守の星(ハオルシア属)

1
この記事のライター
関連記事
ガッテン農法で始める おいしい野菜が育つ! 家庭菜園!ここでは、結球レタスの育て方を分かりやすく解説。葉が玉のように丸く結球するレタスで、シャキシャキしていて、サラダにおすすめです。
387views 園芸レシピ
更新: 2025-08-14 12:00:00
家庭菜園だからこそ楽しめるヒントをお届け!ぬるぬるとした粘り気のある食感が特徴の野菜たち、ツルムラサキ、キンジソウ、オカワカメ、モロヘイヤをピックアップ。タネをまく料理人坪内さん、ベテラン菜園家の小笹さんオススメの情報です。
427views 園芸レシピ
更新: 2025-08-08 12:00:00
この時期、夏野菜がどんどん育って収穫も始まっていると思います。梅雨明けの乾燥期に入ったら、適切な水やりを行って、野菜の生長を助けましょう!野菜ごとのポイントを分かりやすく解説します。
387views 園芸レシピ
更新: 2025-08-04 12:00:00
トウガラシをたくさん収穫したら、焼酎に漬け込んで害虫忌避剤をつくってみませんか?アブラムシやハダニなどをはじめとする様々な害虫に効果があります。簡単に作れるので、いざというときの為に用意しておき、大事な農作物を守りましょう!
808views 園芸レシピ
更新: 2025-07-16 12:00:00
身近にあるもので簡単に作れる自然農薬のレシピ!ここでは、根量が増え、大きく育ち、果菜類は糖度アップが期待できる!「生育促進」に効果を発揮するタンニン鉄について解説します。
816views 園芸レシピ
更新: 2025-07-11 12:00:00
最新記事
エクステリアで角地のお悩み解消!日当たりが良く駐車場の動線が取りやすい一方で、道路と接する面が多いことで、通行人の視線が集まりがちで、場合によっては通行人が敷地内へ侵入してしまうことも。そのお悩みを解消する事例をご紹介します!
更新: 2025-09-03 12:00:00
韓国で大人気のワッペンワーク!ここではビーズのワッペンワークのレシピをご紹介します!ポップなレインボーカラーの綿あめは、見ているだけでも楽しい!みんなでお揃いにしても可愛いですね。
更新: 2025-09-02 12:00:00
簡単に作れて女の子みんなに似合うデザインのスカートレシピをご紹介!切り替え線にリボンをあしらった2段のティアードスカートです。ベーシックなデザインなので、どんな布で作ってもかわいい!
更新: 2025-09-01 12:00:00
発酵の力で健康に!麹豆乳クリーム入りの肉だねはフワフワ食感!クリーミーなソースにも活用します。麹豆乳クリームの作り方は本をご参照ください!
更新: 2025-08-30 12:00:00
ブルー×ピンクのチェック柄にコーンアイスのモチーフを並べたさわやかなポシェット!ファスナーも同色の2色で揃えました。小さなお子さんにぴったりなデザインです。
更新: 2025-08-29 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル