奥の方はローデッキで、カーポートへの出入り口になっています。手前はふつうの高さのウッドデッキ。リビング前のため、夏場の暑さ対策としてオーニングを取り付けられるように、桁をつくっています。
上部には小さなパーゴラをつくり、オーニングがない時もさびしくならないように配慮。ウッドデッキの一部に収納庫を設置。フタをするとベンチになるように、高さを43cmにしました。
*アイアンウッドでウッドフェンスとパーゴラをつくる
写真の例では、リフォーム前は白いアルミのフェンスとブロックがありましたが(写真上)、リフォーム後はアルミフェンスを解体して、アイアンウッドでフェンスとパーゴラ(洋風の藤棚)をつくりました(写真下)。
フェンスは、横貼り→縦貼り→横貼りと変化をつけています。
▲After:リフォーム後
*アイアンウッドで扉をつくる
通路や園路には、扉をつけてリフォームすると便利です。
▲リフォーム前のアルミ柱を扉の柱として利用してアイアンウッドで扉をつくり、別のスタイルに。
▲アルミ扉をアイアンウッドの扉に取り替え、金具などはリフォーム前のものを再利用。
上の写真のリフォーム実例では、リフォーム前のアルミ柱を扉の柱として利用し、アイアンウッドで扉をつくり、別のスタイルに仕上げました。下の写真のリフォーム実例では、アルミ扉をアイアンウッドの扉に取り替え、金具などはリフォーム前のものを再利用しています。
リフォーム前のアルミ柱を扉の柱として利用してアイアンウッドで扉をつくり、別のスタイルに。
アルミ扉をアイアンウッドの扉に取り替え、金具などはリフォーム前のものを再利用。
*狭いスペースに収納庫とローデッキをつくる
出窓の下の斜め部分(写真上)。狭いスペースですが、収納庫をつくり、扉を2枚にして出し入れしやすくしました(写真下)。床は、高さのあるウッドデッキにすると収納量が少なくなるので、ローデッキにしています。
▲Before:リフォーム前
▲After:リフォーム後
*アイアンウッドでおしゃれな立水栓をつくる
アイアンウッドで立水栓や立水栓カバーをつくると、メンテナンスフリーで便利です。左の写真の実例では、よく見かけるふつうの無機質な立水栓にアイアンウッドでカバーをつくって化粧しました。蛇口も2個取り付けて、使いやすくしてあります。右の写真の実例では、アイアンウッドでデッキをつくり、その端材で立水栓をつくりました。下の蛇口はホース専用です(コック式)。
▲ウッドデッキと同じアイアンウッドで立水栓を作成。
▲無機質な立水栓にアイアンウッドでカバーをつくって化粧。
表面に着色・塗装・研磨・切削など意匠上有効な仕上げをすること。
▲Before:リフォーム前