
はぎれで作るサロンエプロンの材料
・A布(綿麻ストライプ)55cm幅40cm
・B布(リネン無地)105cm幅50cm
・C布(リネンプリント)30cm幅40cm
・D布(デニム)55cm幅25cm
・E布(綿プリント)55cm幅15cm
・綾テープ(2cm幅)1m80cm
はぎれで作るサロンエプロンの製図
※製図には縫い代が含まれていません
○囲みの寸法の縫い代をつけて布を切る
結びひも(綾テープ 90cm)
ベルト(B布 1枚)
本体右(B布 1枚)
本体左(C布 1枚)
本体中央(A布 1枚)
ポケットb(D布 1枚)
ポケットa(E布 1枚)

はぎれで作るサロンエプロンの作り方
1 ポケット口を縫う。
①折る
②折る
③0.2ミシン
※ポケットbも同様に縫う

2 ポケットをつける。
①2枚一緒に縫い代を折る
②ミシン
③ミシン
④0.2縫い代側に止めミシン

3 切り替え線を縫う。
①ジグザグミシン
②ミシン
③縫い代を開く

4 裾・両端を縫う
①1折る
②1折る
③0.2ミシン
④1折る
⑤1折る
⑥0.2ミシン

5 ベルトをつける。
①0.9折る
②ミシン
↓
①うらに返す
②ミシン目から折る
③1折る
↓
綾テープをはさむ

【できあがり】
①ミシン
②0.5ミシン
③0.7折る
④0.8折る
⑤0.2ミシン
