6. 肥料を追加する(1回目)
発芽する前に、肥料を施します。これを追肥と言います。うねの上に、長さ1mにつき硫安をひとつかみ施します。
7. 発芽
植えつけ後約10日で発芽します。発芽したら、根元に土を寄せてやります。これを土寄せといいます。
追肥したら土寄せする
ジャガイモは、肥料をよく吸収し、イモはタネイモの上にできます。そのため、追肥と土寄せが大切です。追肥は芽の出る直前と、つぼみの見える時期が適期です。追肥と同時に除草もかねて、2回土寄せし、タネイモより約15cm高くなるようにうねを作ります。
ジャガイモは、肥料をよく吸収し、イモはタネイモの上にできます。そのため、追肥と土寄せが大切です。追肥は芽の出る直前と、つぼみの見える時期が適期です。追肥と同時に除草もかねて、2回土寄せし、タネイモより約15cm高くなるようにうねを作ります。
8. たびたび土寄せする
タネイモは、深すぎても浅すぎてもよくありません。はじめは浅くても、茎や葉が茂るまでに土寄せして、約15cnにします。
9. 芽かきをする
芽が8~10cmまでのびたら、よい芽を1~2本残して他をかきとります。これを芽かきといいます。茎の根元をつまんで引くと、プツンととれます。
10. 追肥(2回目)
つぼみが見えたら、2回目の追肥をします。株元から10cm離れたところに、化成肥料をひとつかみまきます。花の咲く時期なので花肥ともいいます。
11. 開花
花が咲くころには、地下茎(イモ)も大きくなってきます。
12. 収穫の目安
花が咲いて2~3週間すると、新ジャガが収穫できます。根元を掘ってみて、よさそうだったら収穫します。葉が枯れるころまでおくと、充実したイモが得られます。晴天の日を見計らって、収穫しましょう。
13. 収穫する
株ごと掘りだして収穫します。土の中に手を入れて、続々とあらわれるジャガイモを掘り起こすのは、とても楽しいものです。イモは水に弱く、表皮が濡れると腐りやすいので、晴天の時に収穫し、日に干して貯蔵します。