

必要な材料
・紙(折り紙/千代紙)15×15cm
作り方
①中表に三角に折り、重ねたままさらに半分に折る

②上の1枚だけななめに半分に折る

③上の半分を内側に折る

④角を合わせるように下を折る

⑤③の下に④をさし込み、山折り線で後ろに折る

⑥できあがり

【ここがポイント!】
④で折る分量や角度を変えると違った印象に。かんたんなものほど色選びのセンスが光ります。
④で折る分量や角度を変えると違った印象に。かんたんなものほど色選びのセンスが光ります。
使い方
⑤まで戻して、三つ折りか四つ折りにしたお札を入れ、折り直します。後ろで、縁をもう一方の縁の間にさし込んでとめます。
ポチ袋のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「脳活性折り紙全書」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのポチ袋のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
