MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
簡単&素敵な手作りお守りの作り方6選│大切な人へプレゼント!

簡単&素敵な手作りお守りの作り方6選│大切な人へプレゼント!

ハンドメイド好きの方におすすめしたい、可愛い手作りお守りのレシピをまとめました。紐の付け方や袋の縫い方も丁寧に解説!縫わないで作れる折り紙のお守りも!受験シーズンや敬老の日のギフト、部活の必勝祈願にもおすすめです♪

perm_media 《画像ギャラリー》簡単&素敵な手作りお守りの作り方6選│大切な人へプレゼント!の画像をチェック! navigate_next

はじめに

厄除けや招福など願いを象るお守りは、自分用はもちろん大切な人へのプレゼントにもぴったり!
今回は、「お守り」の作り方をご紹介します。合格祈願や必勝祈願、安産祈願や交通安全などこころを込めて、手作りに挑戦してみませんか?
簡単にかわいく作れる作品ばかりなので、ぜひチェックしてみてください!

手作りお守りの魅力

神社やお寺で購入できるお守りですが、部活動や受験など成功を願う機会が多い学生時代には、手作りしたお守りを贈り合ったりすることもあります。
願い事や思いを込めて持ち歩くものなので、作った人の気持ちもこもっているお守りはさらに励まされ、嬉しい気持ちになります。

必勝祈願や合格祈願以外にも、相手の健康や恋愛成就などシーンに合わせてデザインを工夫できるのもハンドメイドで作るお守りの魅力です。
野球やサッカー、テニスなど部活のボールをモチーフにしたり、子供用にはフェルトを使って好きなキャラクターを再現するのが人気の作風!
作りたいデザインを考える所からわくわくした楽しさが味わえますよ♪

お守り作りに欠かせない!紐の結び方

二重叶結びの結び方

お守りにも使われる縁起の良い「二重叶結び」の結び方をご紹介。叶結びに比べ、装飾性の高い結び方です。

まずは縁起の良い紐の結び方をご紹介します!
神社仏閣などのお守りにも使われている装飾性の高い結び方で、今回ご紹介する手作りのお守りにも使われています。

お守りの人気作品

ぬくもりで好評をいただいているかわいいお守り袋をご紹介します。どれもアイデア満載で手縫いできるような簡単な作品ですので、ぜひご覧ください!

アップリケで作る『だるま・亀・カエルのお守り』

七転び八起きのだるま、長寿の亀、無事帰るのカエルの縁起物をアップリケしました。手作りのお守りはいつもより効き目が増しそうな気がしますね!自分へはもちろん、大切な人の幸せを願って、プレゼントしても喜ばれます。

ちりめんや綿を使って、アップリケと刺繡をして作る可愛い縁起物は、見る度に癒しを与えてくれます。こちらは母の日、父の日、敬老の日のプレゼントにいかがでしょうか?作り方には、型紙の無料ダウンロードが付いています。

定番の形と結び方で作る『シンプルなお守り』

1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
縁起のいいデザインの飾り物のレシピです。ここでは、良いことのみを知り、立派な大人へと成長するという意味が込められた「見ざる 聞かざる 言わざる」をご紹介!体・耳・足のパーツは共通で、手の向きを変えるだけで3種類のポーズが作れますよ♪
更新: 2025-02-19 12:00:00
茶系のはぎれがシックな横長のお財布。カードポケット8個にお札やレシートなどを入れるのに便利なポケット2個を付けました。ぺたんこタイプはバッグの中でかさばりません!
更新: 2025-02-17 12:00:00
リボン使いが可愛いスマホストラップ。ストラップの両サイドにはコットンレースをはさんでいます。市販のストラップホルダーにカラビナをつけ、ナスカンをつなげて使いましょう。
更新: 2025-02-10 12:00:00
「コーンにしますか?カップにしますか?」アイスやさんごっこが楽しめるセット。コーンの周りに巻くコーンカバーもフェルトで作ります。マンゴーアイス、抹茶アイス、バニラアイスのトリプルで召し上がれ!
更新: 2025-02-07 12:00:00
フェルトのおもちゃを作って遊ぼう!カラフルなチョコスプレーは、とっても可愛くてい美味しそう!アイスの棒は取り外せるようになっています。あたりをつけたら、くじ引きアイスも楽しめちゃう!
更新: 2025-02-03 12:00:00
最新記事
縁起のいいデザインの飾り物のレシピです。ここでは、良いことのみを知り、立派な大人へと成長するという意味が込められた「見ざる 聞かざる 言わざる」をご紹介!体・耳・足のパーツは共通で、手の向きを変えるだけで3種類のポーズが作れますよ♪
更新: 2025-02-19 12:00:00
おいしそうなホットドッグを折り紙で作りましょう。飛び出したウインナーにレタスがおしいそう!チーズも忘れずに!それぞれの具材を作る工程も、ホットドッグにしていく工程も楽しめるので、是非お子様と一緒に作ってみてください。
更新: 2025-02-18 12:00:00
茶系のはぎれがシックな横長のお財布。カードポケット8個にお札やレシートなどを入れるのに便利なポケット2個を付けました。ぺたんこタイプはバッグの中でかさばりません!
更新: 2025-02-17 12:00:00
様々なハンドメイド素材が大集合する「素材博覧会」が2025年2月20日(火)~22日(木)の三日間、横浜で開催されます。講演や説明会、ワークショップなどもあり、素材の未知なる魅力と出会えるイベントです!ぜひ会場に足を運んでみてください♪
161views ホビー
更新: 2025-02-15 12:00:00
キョロキョロ目がついたモジャモジャストラップ。毛糸でかんたんに作れるよ!フェルトを付けた手足がゆらゆら揺れて面白い!いろんな色の毛糸でたくさん作って、かざったりバッグにつけたりして楽しんでね。
323views 工作レシピ
更新: 2025-02-14 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル