
用尺と材料
★出来上がり寸法 直径50㎝
・ピーシング用はぎれ各種
・B用布65×35㎝
・裏布55×60㎝
・キルト綿、裏打ち布各55×55㎝
・45㎝ファスナー1本
型紙(無料ダウンロードあり)
型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
作り方
1. 1AとBをピーシングして表のトップを作る
2. キルト綿と裏打ち布を重ねてキルティングする



3. 裏布にファスナーを付ける
4. 表と裏布を中表に合わせて縫う(ファスナーを開けておく)。
ファスナー①ファスナーあきを残して上下を縫う

ファスナー②下の布の縫い代を0.3持ちだしてファスナーに縫い付ける

ファスナー③上の布を表にしてファスナーを縫い付ける
