

必要な材料
・短冊重ね
A布(ちりめん・赤、黄色柄)各12cm幅7cm
B布(ちりめん・赤無地)10cm幅7cm
ウレタン付き厚紙10cm×7cm
打ちひもa(赤・太さ0.3cm)130cm
・笹の葉
A布(ちりめん・黄緑無地)20cm幅15cm
B布(ちりめん・赤無地)10cm幅11cm
C布(ちりめん・白無地)13cm幅10cm
ウレタン付き厚紙13cm×10cm
・小玉飾り
A布(ちりめん・緑、紫、黄色、赤柄)
4cm幅4cmを8枚
発泡スチロール球(2cm)4個
打ちひもb(赤・太さ0.1cm)16cm
・短冊
A布(ちりめん・ピンク、白、青無地)
各12cm幅8cm
B布(ちりめん・赤無地)7cm幅5cm
ウレタン付き厚紙10cm×5cm
打ちひもb(赤・太さ0.1cm)12cm
・星飾り
A布(ちりめん・山吹色無地)10cm幅5cm
B布(ちりめん・赤無地)15cm幅5cm
C布(ちりめん・赤柄)10cm幅5cm
ウレタン付き厚紙10cm×5cm
打ちひもb(赤・太さ0.1cm)12cm
・着物
A布(ちりめん・花柄、ピンク柄)各10cm幅10cm
B布(ちりめん・赤無地)10cm幅10cm
打ちひもb(赤・太さ0.1cm)12cm
打ちひもc(赤、白・太さ0.1cm)各30cm
この作品の製図・型紙 ※実物大ではありません

ガーランドとしても楽しめる!七夕モチーフのつるし飾りの作り方
1 各パーツを作る






2 各パーツをつける

和布の季節のお飾りをもっと見たい方におすすめ!
「和布で楽しむ季節のお飾りとこもの」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの和布のお飾りやこもののレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
