
開いて、赤いひもの部分を持ちながら指輪を通します。

裏側

和布地で作る リングホルダーの材料
A布(シルクちりめん・柄)…15cm幅 15cm
B布(シルクちりめん・サーモンピンク)…15cm幅 15cm
C布(シルクちりめん・白)…15cm幅 10cm
D布(シルクちりめん・薄ピンク)…5cm幅 5cm
E布(シルク鹿の子絞り)…5cm幅 3cm
キルトわた…15cm幅 15cm
レース(1.5cm幅)…10cm
ひも(太さ0.1cm・赤)…5cm
丸ゴム(太さ0.2cm・赤)…22cm
手芸わた…適量
ほお紅
25番刺しゅう糸(黒、ピンク)
型紙(無料ダウンロードあり)
※◯数字の縫い代をつけて裁つ


型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
ステッチの刺し方
作品をつくる際に必要な各ステッチのやり方は、別ページでご紹介していますので、参考にしてください。
★「ストレートステッチ」のやり方はこちらから
★「ランニングステッチ」のやり方はこちらから
★「サテンステッチ」のやり方はこちらから
和布地で作る リングホルダーの作り方
※単位=cm
01 頭を作る
