MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
おままごとにおすすめ!フェルトのいちごパフェの作り方

おままごとにおすすめ!フェルトのいちごパフェの作り方

透明のカップに入れて持ち歩けるテイクアウトパフェをフェルトで再現。作ったあとも遊べる作品です。たくさんのフルーツや、アイスが入っていて、本当においしそう!いくつも作ってスイーツ屋さんごっこに使ってもいいですね♪

perm_media 《画像ギャラリー》おままごとにおすすめ!フェルトのいちごパフェの作り方の画像をチェック! navigate_next

おままごとにおすすめ!フェルトのいちごパフェの材料

フェルト
(ピンク/ソフトクリーム)20cm幅 15cm
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
(濃いピンク/いちご・ラズベリー)18cm幅 10cm
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
(赤/いちご)13cm幅 3cm
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
(紺/ブルーベリー・ラズベリー)10cm幅 10cm
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
(ワイン/ラズベリー)6cm幅 6cm
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!(参考品)
(たまご色/カステラ・ビスケット)20cm幅 10cm
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!(参考品)
(白/生クリーム)20cm幅 5cm
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
(こげ茶/チョコ)6cm幅 6cm
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
(茶/チョコ)5cm幅 5cm
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
25番刺しゅう糸(フェルトと同じ色)
手芸わた
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
厚紙適宜

型紙(無料ダウンロードあり)

チョコプレート(モカ茶・1枚)(こげ茶・1枚)
ブルーベリー(紺・1枚)

ソフトクリーム底(白・1枚、ピンク・1枚)
スライスいちご(濃いピンク・3枚)
ラズベリー(ワイン、濃いピンク・紺等・各1枚)

ソフトクリーム(ピンク・7枚)
クッキー(たまご色・1枚)

型紙のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

おままごとにおすすめ!フェルトのいちごパフェの作り方

1 いちごを3個作る。いちごの断面に模様をつける。
  厚紙と交互に貼り、側面を貼る。

ボンドをつけてわたをつける
中心辺りを白鉛筆で塗る

ひと回り小さく切った厚紙
刺しゅうなしのいちご
刺しゅうしたいちご
重ねて貼る

巻いて貼る
余分は切る

いちご側面(赤・1枚)

2 ソフトクリームを1個作る。
  縫い合わせ、内側をところどころ縫いながら
  わたを詰める。底をつける。

巻きかがり
7枚縫う

少しわたを詰める
内側をすくって糸を引く

巻きかがり

3 ブルーベリーを2個作る。
  周囲を縫い、わたを詰める。

わたを詰める
0.2ぐし縫い

糸を絞る


4 チョコプレートを1枚作る。

ひと回り小さい厚紙をはさむ
ボンドで貼る

1
この記事のライター
関連記事
余った生地や着なくなった服を再利用!滑り止めシートに短冊布を通して作る、シャギーマットのようなラグ&フサフサして座り心地がいいチェアマットです。ハート型は明るい色々なプリントで、四角は一種類の浴衣地で!椅子の大きさに合わせて作りましょう。
更新: 2023-03-27 12:00:00
刺し子の作品の中から、日常生活に取り入れやすく人気の「ふきん」を紹介します。アプリコット色の一目刺しに、赤い糸をジグザグにくぐらせて。簡単なくり返しで、模様が浮き上がってくる過程が楽しいデザインです。
更新: 2023-03-25 12:00:00
春先から活躍する軽やかなジャケットのレシピ。1枚は持っていたいアイテムです。自然に折り返る衿のデザインが可愛らしい!素材はベーシックなナチュラルカラーの麻です。
1109views 手作りレシピ
更新: 2023-03-20 12:00:00
レクタングル(長方形)のストールの端にドットボタンをつけたモダンなデザイン。ボタンの開け加減で巻いた時の印象が変化!ボタンを全部留めればリング状のスヌードに。くったり柔らかなウール素材を使っているのでニュアンスのあるドレープが生まれます。
更新: 2023-03-18 12:00:00
日本の春といえばサクラ!ほんのりピンクがかわいいです。玄関やリビングのちょこっとしたところに飾れば、季節感とともに癒しの存在に!羊毛フェルトとニードルで、手軽に作ることが出来ちゃいます!
更新: 2023-03-15 12:00:00
最新記事
猫好きのイラストレーター、はなさきロージーさんが描いた猫ぬりえをご紹介!見本を参考にして塗るのはもちろん、自分のすきなように楽しんでもOKです。猫の毛のふわふわ感やしなやかな体のラインは、ロージーさんならでは!
83views ホビー
更新: 2023-03-28 20:41:22
余った生地や着なくなった服を再利用!滑り止めシートに短冊布を通して作る、シャギーマットのようなラグ&フサフサして座り心地がいいチェアマットです。ハート型は明るい色々なプリントで、四角は一種類の浴衣地で!椅子の大きさに合わせて作りましょう。
更新: 2023-03-27 12:00:00
正方形の白い和紙の周りだけを紅で染めた「縁紅紙(ふちべにがみ)」はお祝い用に作られたもの。「縁紅紙」で折った作品は紅色のラインがピリッと効いて「粋」な感じです。※お札が三つ折りで入ります。
更新: 2023-03-26 12:00:00
刺し子の作品の中から、日常生活に取り入れやすく人気の「ふきん」を紹介します。アプリコット色の一目刺しに、赤い糸をジグザグにくぐらせて。簡単なくり返しで、模様が浮き上がってくる過程が楽しいデザインです。
更新: 2023-03-25 12:00:00
既刊の「ボタニカル図案集」から誕生花だけを抜粋し再編集した本です。消しゴムはんこで表現した図案は、はんこだけでなく刺しゅうやイラストにも使用可能。ここでは、本に掲載している1月の誕生花の図案を3つご紹介します(無料ダウンロードあり)。
269views 工作レシピ
更新: 2023-03-24 12:00:00
boutique-sha_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

orgami
disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル