ビーズがおしゃれ!マクラメコードのブレスレットの作り方

出典:https://nukumore.jp
単調なつゆ結びのブレスレットも、間に「メタルビーズ」を加えるだけで、おしゃれに!
ブラスビーズがポイント!マクラメ編みのイヤリングの作り方
黒いコードと白のストーンの対比が鮮やかなマクラメ編みで作るイヤリング。
さりげなく使われたブラスビーズもデザインのポイントです。
北欧風の幾何学模様のこぎん刺し バレッタの作り方
こぎん刺しならではのスッキリとした幾何学模様が魅力のバレッタ2種です。
「豆この連続」を大胆に配置した作品と、伝統模様とオリジナル模様をミックスした作品です。
少ないパーツで作る、おしゃれなパンジーのピアスの作り方
存在感のあるパンジーのピアスは、耳元に飾るだけで顔周りを華やかにしてくれます。
パーツが少ないのでハンドメイド初心者さんにもおすすめの簡単に作れるかわいい作品。
コードを結んで作る!ナチュラルなバングルの作り方
上下センターと3カ所で丸四つだたみを結び少し太めのバングル調に。
ナチュラルな雰囲気がかわいい。
ビーズで作る紫陽花のピアスの作り方
可愛らしい紫陽花の花モチーフをシックなモノトーンで仕上げたビーズで作るピアス。
パールのキャッチでエレガントさをプラス。同じモチーフでリングにもアレンジできます。
ペーパークイリングで作る!ダリアのブローチの作り方
上品な紫色が、とてもエレガントなペーパークイリングで作るダリアの花のブローチ。
シンプルなパーツも素敵に見せてくれます。
本物みたい!ミニバラのピアスの作り方
花びらの重なりやガクが本物みたいなミニバラのピアス。
チェーンを長めにした耳元で揺れるデザインがはかなげです。
イヤリングにアレンジしても素敵!