
屋根を外して細かいものをしまいましょう♪

ペットボトルキャップで作る!小さなハウス型の小物入れの材料
32
・ペットボトルキャップ 1個
・フェルトA 15cm×10cm
・フェルトB 10cm×10cm
・フェルトC 5cm×5cm
・フェルトD 5cm×5cm
・25番刺しゅう糸(フェルトと同色・茶)
・手芸わた 少々
33
・ペットボトルキャップ 1個
・フェルトA 15cm×10cm
・フェルトB 10cm×10cm
・フェルトC 5cm×5cm
・25番刺しゅう糸(フェルトと同色・黄・茶)
・手芸わた 少々

34
・ペットボトルキャップ 1個
・フェルトA 15cm×10cm
・フェルトB 10cm×5cm
・フェルトC 5cm×5cm
・25番刺しゅう糸(フェルトと同色・黄・茶)
・手芸わた 少々
37
・ペットボトルキャップ 1個
・フェルトA 15cm×10cm
・フェルトB 10cm×5cm
・フェルトC 10cm×5cm
・25番刺しゅう糸(フェルトと同色・青・茶)
・手芸わた 少々
38
・ペットボトルキャップ 1個
・フェルトA 15cm×10cm
・フェルトB 10cm×10cm
・フェルトC 5cm×5cm
・フェルトD 5cm×5cm
・25番刺しゅう糸(フェルトと同色・青・茶)
・手芸わた 少々
図案(無料ダウンロードあり)
34 屋根(フェルトB 1枚)
37 屋根A(フェルトC 1枚)
37 屋根B(フェルトB 1枚)
32・33 屋根(フェルトB 1枚)
38 屋根A(フェルトB 1枚)
38 屋根B(フェルトD 1枚)
33 チェーンステッチ位置(黄・2本どり)

外底(フェルトA 1枚)
内底(フェルトA 1枚)
壁(フェルトA 1枚)
窓(フェルトC 1枚)
ドア(フェルトB 1枚)
ストレートステッチ
32~34(黄・2本どり)
37・38(水色・2本どり)
フレンチノットステッチ(茶・2本どり)
34ドット(フェルトA 8枚)
型紙を使わずに、穴あけパンチでもドットが作れます
32えんとつ(フェルトD 1枚)

図案のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
●A4サイズの紙で、横で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
ペットボトルキャップで作る!小さなハウス型の小物入れの作り方
32[作り方]
1 壁を作る
壁
①窓とドアをボンドで貼る
②刺しゅうをする
↓
外底
①切り込み
②底をボンドで貼る
↓
外底
①本体側面を巻き底にまつる
②端は重ねてまつる
↓
内底
①内側に折り込みボンドで貼る
②少量の手芸わたを詰める
③内底を中に入れ、ボンドで貼る

2 えんとつを作る
えんとつ
①巻く
②端をまつる
3 屋根を作る
屋根
①折る
②まつる
えんとつを縫いつける
4 でき上がり
屋根をかぶせる
