 
		
	
		プラバンに刺しゅう!手書き風ヨットの夏のネックレスの材料
		
	
【道具】
・工作用はさみ
プラバンを切るときに使います。
 
		
	・刺しゅうはさみ
刺しゅう糸を切るときに使います。
 
		
	・アルミホイル
トースターで熱するときにプラバンの下に敷きます。細かいシワをつけておくとプラバンがくっつきにくくなります。
 
		
	・オーブントースター
プラバンの加熱に使います。
 
		
	・プレス用重し
オーブントースターで熱した後のプラバンを挟んで平らにします。固くて平らなものなら何でもOK。
 
		
	・ピンセット
トースターで熱したプラバンを取り出すときに使います。
 
		
	・UVライト(36w)
UVレジンの硬化に使います。
 
		
	・刺しゅう針(キルト針)
プラバンにあけた小さな穴に糸を通すので、細めのキルト針を使います。
 
		
	・ベルト穴あけ器
ハンドルを握ると簡単に様々なサイズの穴があけられます。使うのは3mmのサイズ。
100円ショップの穴あけポンチ(※)でも代用できます。










 
								 
							 
							 
										 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		


 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
