
簡単!プラバンとUVレジンで手作りする北欧風のブローチの材料



簡単!プラバンとUVレジンで手作りする北欧風のブローチの図案
※図案はポスカでかき、背景はアクリル絵の具で塗ります。




簡単!プラバンとUVレジンで手作りする北欧風のブローチの作り方
★はじめに
プラバンは、縦と横で縮み方が違います。試しにプラバンを正方形に小さく切って焼いてみて、どちらの方向によく縮むか確かめてください。

①実物大図案にプラバンをのせ、輪郭線をポスカでなぞって写します。図案はプラバンが横方向によく縮むことをふまえて楕円形になっています。

②輪郭線に沿ってプラバンを切ります。ポスカの線が残らないよう、線の内側を切りましょう。

③切ったところ。

④次に、ポスカで図案の絵を写します。

⑤すべて写したところ。

⑥オーブントースターにアルミホイルを敷き、プラバンを入れて加熱します。

⑦10~20秒ほど経つと、プラバンが丸まりながら、どんどん縮み出します

⑧縮んだあと、もう一度平らになるまで待ちます。

⑨平らになったらプラバンを取り出し、冷める前に金属トレーなど平らなものでプレスします。

⑩冷めたら、ポスカでなぞったのと反対側の面に、アクリル絵の具を原液のまま塗ります。

⑪完全に乾かします。これがブローチの裏側になります。

⑫水性ニスを絵の具の上に塗り、コーティングします。

⑬乾いたら表に返し、UVレジンを垂らします。

⑭縁まで液がいきわたるように垂らします。

⑮気泡が入ったら、つまようじでつぶしておきます。

⑯UV照射器に5分程入れ、硬化させます。

⑰側面を紙やすりで削り、滑らかに整えます。

⑱うら側に接着剤でブローチピンをつけます。

⑲できあがり。

おしゃれなハンドメイド作品のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ハンドメイド日和総集編」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのおしゃれなハンドメイド作品のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
