
ころんとしてかわいい和布で作る猫の置きものの材料
・A布(白ちりめん) 53・54 15cm幅 10cm、55 10cm幅 10cm
・B布(53花柄ちりめん・54赤地ちりめん・55青地ちりめん)15cm幅 10cm
・C布(53ピンクちりめん・54からし色ちりめん・55藤色ちりめん)15cm幅 15cm
・D布(55ベージュちりめん)10cm幅 10cm
・25番刺しゅう糸(ピンク・黒)
・手縫い糸(ベージュ・53ピンク・54黄色・55藤色)
・並太毛糸 40cm
・鈴(大きさ0.7cm・53金・54赤・55銀)1個
・紙 3cm×3cm
・手芸わた 適宜
・ペレット 適宜
*できあがりのサイズ:高さ 7.5cm
製図・型紙(無料ダウンロードあり)
※全て0.5cmの縫い代をつけて裁ちます
※紙は裁ち切りにします
顔(A布・2枚)
ボディ(B布・1枚)
底(B布、紙・各1枚)
耳(53・54はA布、55はD布・各4枚)

※全て裁ち切りにします
ひも(C布・1枚)
しっぽ(53・54はA布、55はD布・各1枚)

型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
ころんとしてかわいい和布で作る猫の置きものの作り方
1.しっぽを作る
①二つ折り
②縫う
↓
①ループ返しを使っておもてに返す
②一周細かく縫う
↓
布端を内側に入れて縫い絞りとめる(片側のみ)

2.ひもを作る
①二つ折り
②縫う
↓
①おもてに返す
②並太毛糸を通す
③切る
↓
0.5折り込む
↓
中心をつまんで縫いとめる
↓
①手縫い糸4本どりを渡して片結び
②1cmに切りそろえる
※両端とも同様に作る

3.顔・ボディを作る
印まで縫う
↓
縫い代を開く
↓
縫う

↓
①縫い代を下に倒す
②二つ折り
↓
①おもてに返す
②わたを詰める
↓
①細かく縫う
②ペレットが底にくるように、
手芸わたに重ねていれる
↓
糸を引き絞り、とめる
