MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
こどもの日にぴったりな「折り紙」作品!おすすめ10選

こどもの日にぴったりな「折り紙」作品!おすすめ10選

こどもの日にぴったりの、簡単に折れるおすすめの折り紙レシピをご紹介します。男の子に人気の新幹線やこいのぼりをはじめ、楽しく遊べるぴょんぴょんカエルや宙返りする馬など、親子で一緒にはもちろん、一人でもできる楽しいものばかりですよ。

perm_media 《画像ギャラリー》こどもの日にぴったりな「折り紙」作品!おすすめ10選の画像をチェック! navigate_next

はじめに

5月5日のこどもの日!鯉のぼりや兜を飾って、お祝いするのはもちろんですが、ぜひ当日は折り紙遊びをして過ごしませんか?
きっと、お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に遊べたら、子供は大喜びなはず!それだけで大満足な特別な日となることでしょう♪
その作品も簡単なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

定番!「泳げこいのぼり」

鱗模様もおしゃれな、定番の鯉のぼりの折り紙がこちら!
子どもたちが立派に育つよう願いを込めて、たくさん作って、壁一面に飾りたいですね!

どちらもかっこいい!「新幹線A」「新幹線B」

町で活躍する働く車の折り紙。 新幹線は真ん中の車両をたくさん作れば、どんどん長くなるよ!

「ぴょんぴょんカエル」

ひとりでも大勢でも遊べる折り紙のカエルです。 ぴょんぴょん飛ばせて点数をつけたり、新記録に挑戦したりと 遊び方を工夫して楽しみましょう。

「サイズ違いのこいのぼり」

こどもの日に一緒に楽しく折れる、折り紙のこいのぼりの折り方をご紹介。 家族分をサイズ違い・色違いで作ってもよいでしょう。

1
この記事のライター
関連記事
カラフルな色みが楽しいマカロン。おしゃれなスイーツで、女の子にも大人気!仕上げにラインストーンでかわいくデコレーションするのも忘れずに!
更新: 2023-10-04 12:00:00
美人の代名詞にも使われるほどの有名人ですが、逸話が語り継がれているだけで、女性ゆえなのか、詳細がわからない方です。美人と言われるのに顔の絵も残っていません。色紙に貼って飾るのがおすすめです。素敵な雅の世界がぱっと広がりますよ。
更新: 2023-10-01 12:00:00
立体でかわいいシルエットのケース。ふたを開けると、ナゲットがたっぷりつまっているよ。ナゲットは黄色やオレンジの折り紙で作るとおいしそう!おままごとにもぴったりなので、ぜひナゲットとケースをセットで作って遊んでみてくださいね。
更新: 2023-09-20 12:00:00
サンリオのキャラクター「おさるのもんきち」を折り紙手芸で作りましょう!折り紙手芸は小さな三角のパーツをいくつも作り、ブロック遊びの要領で積み重ねて作ります。手や耳などの図案は無料でダウンロードしていただけますので、ぜひご利用ください。
更新: 2023-09-13 12:00:00
「アヤメの花の一輪挿し」の折り方をご紹介します。花と茎と葉をそれぞれ折って組み立てて作ります。お好みのビンなどに飾れば、かわいい一輪挿しになります。葉は無料で型紙をダウンロードできるので、ぜひご利用ください。
更新: 2023-09-07 12:00:00
最新記事
カラフルな色みが楽しいマカロン。おしゃれなスイーツで、女の子にも大人気!仕上げにラインストーンでかわいくデコレーションするのも忘れずに!
更新: 2023-10-04 12:00:00
日本全国の名所めぐり!旅気分を味わいながら、まちがいさがしをして遊びましょう!ここでご紹介するのは沖縄の人気観光スポット、美ら海水族館です。(無料でダウンロードできるプリントあり)
67views ホビー
更新: 2023-10-03 12:00:00
バラを使ったパッチワーク作品はとても人気!ここでは、丸いフォルムのバラモチーフをアップリケしたマルチケースをご紹介します。通帳やお薬手帳、母子手帳が入るポケットとカードポケット付き。ぺたんこ仕立てなのでスマートに使えて便利です!
更新: 2023-10-02 12:00:00
美人の代名詞にも使われるほどの有名人ですが、逸話が語り継がれているだけで、女性ゆえなのか、詳細がわからない方です。美人と言われるのに顔の絵も残っていません。色紙に貼って飾るのがおすすめです。素敵な雅の世界がぱっと広がりますよ。
更新: 2023-10-01 12:00:00
見ているだけでも心がときめく手作りのミニチュアサイズのドレス。そのドレスを着せて飾れる、ミニチュアサイズのトルソーのレシピがこちらです。22cmのドールサイズ。着せるドレスの色に合わせて、脚と土台の色をチェンジするのがおすすめです。
更新: 2023-09-30 12:00:00
boutique-sha_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

orgami
disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル