
簡単 子ども折り紙 新幹線の材料
折り紙 青色 1枚
サインペン
のり
はさみ
簡単 子ども折り紙 新幹線の作り方
新幹線A
①

②折り上げたとき、上の白と下の青が同じ幅になるように後ろに折り上げる

③

④裏返す

⑤開いて三角につぶす

⑥三角に折って先を少し折る

⑦5mmはみ出すように折る

⑧ななめに開くように折る

⑨内側の部分を引っぱって三角に折る

新幹線A できあがり

中間車両は③にラインと窓をつける
紙を切って窓をつけたり、ペンで模様を描こう
中間車両は③に窓とピンクのラインを描く
新幹線A・Bできあがり

折り紙のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「こども折り紙あそび」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの折り紙のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

一緒に合わせて作りたい!
町で活躍する働く車の折り紙。
新幹線は真ん中の車両をたくさん作れば、どんどん長くなるよ!
※ここではBの作り方を紹介