MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
吊るし飾りの作り方│人気のレシピ11選

吊るし飾りの作り方│人気のレシピ11選

手作りして飾って楽しい!おすすめの「吊るし飾り」のレシピをまとめました。どれもおしゃれで素敵な作品ばかり。ひな祭りなどのイベント時の飾りや、日常の暮らしを豊かにするお花のデザインを中心に、紹介していきます。

perm_media 《画像ギャラリー》吊るし飾りの作り方│人気のレシピ11選の画像をチェック! navigate_next

「美味しそう!」という言葉が思わず出てしまうほど、本物みたいなお雑煮の吊るし飾りです。材料1つ1つを丁寧に作って、最後に繋げるので、まるでお料理をしているみたいな過程です。一番上にはお椀の蓋も付いていますよ。

『冬の椿の花の吊るし飾り』/フェルト

椿の花はつるし飾りの伝統的なモチーフ。
凛としたフォルムと赤、白、緑の鮮やかな配色がお部屋に華を添えてくれます。

白い壁に映える「赤」と「白」のコントラストがおしゃれな、椿の花モチーフの吊るし飾りです。
花心をぐるぐる巻いて作ったら、その周りに1つ1つ花びらを配置していきます。細かい作業がお好きな方におすすめです。

『桜の花の吊るし飾り』/フェルト

ハラハラと舞う満開の桜をイメージ!スパンコールやラインストーンなどをフェルトに縫いつけいているので、窓辺から差し込む光でキラキラと優雅に輝きます。

満開の桜と花びらを交互に並べて、1本にします。満開の桜はAとBの2パターンがあり、どちらもキラキラ輝いてとってもきれい!
まるで家の中でお花見をしている気分になれそうです♪

『あじさいの花の吊るし飾り』/フェルト

梅雨の季節に咲くあじさいを1本飾りにしました!ピンク、パープル、ブルーの3色がとても美しいです。

梅雨で憂鬱なシーズンに、心を晴れやかにしてくれる「紫陽花」をモチーフにした吊るし飾りです。
フェルトの色を変えるだけで、どの色も同じ作り方になります。一番下にコットンパールをいくつか付けることで、高級感が出て、上品な仕上がりになります。

『和風でかわいい柴犬と三毛猫の吊るし飾り』/フェルト

上下に柴犬、真ん中には三毛猫をあしらったキュートなつるし飾り。
穏やかな配色がほのぼのとした雰囲気をかもし出して、心癒される作品です。

3
この記事のライター
関連記事
メガネモチーフのアップリケを縫いつけたおしゃれなメガネ入れ。無地とヒョウ柄プリントの組み合わせが素敵。ワンタッチでメガネが取り出せるよう、入れ口はバネ口金を使っています。
更新: 2025-07-15 12:00:00
2本のネクタイを組み合わせ、ころんとしたフォルムが可愛いポシェットに。ネクタイの剣先をイメージした形のフラップに、レトロなボタンを飾りました。口にはファスナーも付いているので、使い勝手もばっちりです。小紋×レジメンタルタイもレトロ感が満載!
更新: 2025-07-14 12:00:00
愛らしい表情に心癒される犬張子。本来は紙で作るものですが、ちりめんを縫って作りました。配色もモダンで、インテリアにもピッタリ。干支の飾りとして戌年のときはもちろん、魔除けやお子さんのお守りとして常時飾っておけます。
更新: 2025-07-10 12:00:00
余り布でできるアームシュシュ。少しのはぎれで作れるので、プレゼントにしても喜ばれそう。一度使うと手放せなくなる便利さです。毎日の家事がワクワクしてくるような、素敵な家事グッズです♪
更新: 2025-07-09 12:00:00
メッシュクロスで仕立てた本体に、布のみみを接いだカーブラインのポケットを付けました!黒の波型テープをワンポイントに飾って。見た目の涼しさが、夏にピッタリのバッグです。
更新: 2025-07-07 12:00:00
最新記事
メガネモチーフのアップリケを縫いつけたおしゃれなメガネ入れ。無地とヒョウ柄プリントの組み合わせが素敵。ワンタッチでメガネが取り出せるよう、入れ口はバネ口金を使っています。
更新: 2025-07-15 12:00:00
2本のネクタイを組み合わせ、ころんとしたフォルムが可愛いポシェットに。ネクタイの剣先をイメージした形のフラップに、レトロなボタンを飾りました。口にはファスナーも付いているので、使い勝手もばっちりです。小紋×レジメンタルタイもレトロ感が満載!
更新: 2025-07-14 12:00:00
さまざまな形のシールを貼って完成させる作品集です。シールのそばに書かれた番号と同じ番号の枠にシールを貼っていくと、素敵な作品ができあがります。名画を楽しみながら完成させてみましょう。
更新: 2025-07-12 12:00:00
身近にあるもので簡単に作れる自然農薬のレシピ!ここでは、根量が増え、大きく育ち、果菜類は糖度アップが期待できる!「生育促進」に効果を発揮するタンニン鉄について解説します。
251views 園芸レシピ
更新: 2025-07-11 12:00:00
愛らしい表情に心癒される犬張子。本来は紙で作るものですが、ちりめんを縫って作りました。配色もモダンで、インテリアにもピッタリ。干支の飾りとして戌年のときはもちろん、魔除けやお子さんのお守りとして常時飾っておけます。
更新: 2025-07-10 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル