MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
刺しゅう「立体的でかわいい帽子デザイン」のやり方

刺しゅう「立体的でかわいい帽子デザイン」のやり方

おしゃれアイテムとして欠かせない帽子は飾りやディテールにこどわりが満載。ブリムの部分はふわっと浮かせるテクニックを使用しています。シンプルな布小物にワンポイント刺すだけでおしゃれアイテムに変身!

perm_media 《画像ギャラリー》刺しゅう「立体的でかわいい帽子デザイン」のやり方の画像をチェック! navigate_next

図案(無料ダウンロードあり)

輪郭のバックステッチ

実物大刺しゅう図案

図案のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

ふっくらかわいい!おしゃれな帽子の立体刺しゅうの作り方

①バックステッチでブリムの輪郭を作り、上の4目にボタンホールステッチをして作り目をします。1段目に糸を渡します。
②作り目と渡した糸をすくってボタンホールステッチをします。
③1段進むごとに1目増やす刺し方で刺します。
④1段目ができました。2段目のバックステッチに針を入れます。
➄糸を渡し、1段目と同様にボタンホールステッチをします。
⑥2段目も1目増やします。

⑦同様に6段目まで1目ずつ増やして刺し、糸をバックステッチに通します。
⑧帽子の中に目打ちを使ってわたを少し詰めます。
⑨下の辺のバックステッチと6段目のボタンホールステッチの糸をすくって巻きかがりで閉じます。
⑩ブリムのバックステッチをします。巻きかがりをした10目のバックステッチから作り目をします。
⑪10目の内、5目分は1目に2回針を入れてボタンホールステッチをし、合計15目に増やします。
⑫1段目の糸を渡します。

⑬作り目のボタンホールステッチと渡した糸をすくってボタンホールステッチをします。
⑭1段進むごとに1目増やす刺し方で刺します。
⑮ブリムは広がっているので、糸を引きすぎずにゆるいカーブになるようにします。
⑯糸を裏で始末し、帽子ができました。ブリムは浮いたままの状態です。
⑰フランス刺しゅう針に別の糸を通し、境目にチェーンステッチをします。
⑱ボタンホールステッチの1目を目安に刺してチェーンステッチの目を揃えます。

⑲チェーンステッチができました。
⑳刺しゅう糸を2本揃え、リボンを結んでチェーンステッチに縫いつけます。
㉑リボンを整え、端を切ります。

立体刺しゅうのレシピをもっと見たい方におすすめ!

1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
爽やかなホワイトのタイトスカートは、程よい厚みのカツラギで作りました。足首が見えるミモレ丈で作ればすっきりとはけます。Tシャツとスニーカーでスポーティーに着こなすのが今の気分。スカート丈をアレンジすればトレンドのミニスカートに!
更新: 2025-05-15 12:00:00
思わずくすっと笑えるぎょうざポーチ!リップや目薬、鍵なんかがすっぽり入る手の平サイズ。ぱかっと開くから、思ったより物が収まって便利です。普通のぎょうざだけでは少し寂しいから、緑色の翡翠ぎょうざも作ってみました♪
更新: 2025-05-14 12:00:00
世界中のキルト好きに愛されている「サンボンネット・スー」。ここでは、小銭入れのレシピをご紹介します。野の花を摘むふたりのスーをアップリケ。お薬やアクセサリーのケースにしても便利ですよ!
更新: 2025-05-13 12:00:00
今年はこれ!トレンドのファッションを手作り!一方方向にタックをたたんだシルエットが美しいスカートで、カジュアルにもきれいめにも着回せるライトグレーで作りました。素材はソフトな風合いのコットンで、夏でもさらりとはけます。
更新: 2025-05-12 12:00:00
波打つフリルがお顔まわりを愛らしく演出してくれる2段のフリルスタイ。たっぷりなフリルがよだれや吐き戻しを逃さずしっかりキャッチ。動きが活発になってきたベビーにもピッタリです。スタイを卒業したお子様もつけ衿として使えます。
更新: 2025-05-02 12:00:00
最新記事
今大人気のかぎ針で編む、春夏糸のモチーフ編みのこものとウエアの本。モチーフならではの形や色合わせのバリエーションを存分に楽しめる一冊。
112views 本│編み物
更新: 2025-05-17 12:00:00
爽やかなホワイトのタイトスカートは、程よい厚みのカツラギで作りました。足首が見えるミモレ丈で作ればすっきりとはけます。Tシャツとスニーカーでスポーティーに着こなすのが今の気分。スカート丈をアレンジすればトレンドのミニスカートに!
更新: 2025-05-15 12:00:00
思わずくすっと笑えるぎょうざポーチ!リップや目薬、鍵なんかがすっぽり入る手の平サイズ。ぱかっと開くから、思ったより物が収まって便利です。普通のぎょうざだけでは少し寂しいから、緑色の翡翠ぎょうざも作ってみました♪
更新: 2025-05-14 12:00:00
世界中のキルト好きに愛されている「サンボンネット・スー」。ここでは、小銭入れのレシピをご紹介します。野の花を摘むふたりのスーをアップリケ。お薬やアクセサリーのケースにしても便利ですよ!
更新: 2025-05-13 12:00:00
今年はこれ!トレンドのファッションを手作り!一方方向にタックをたたんだシルエットが美しいスカートで、カジュアルにもきれいめにも着回せるライトグレーで作りました。素材はソフトな風合いのコットンで、夏でもさらりとはけます。
更新: 2025-05-12 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル