
アリスをイメージした かわいいハート型のマカロンケースの材料
★出来上がりの大きさ/縦5cm 横6cm
・ハート形つつみパーツ2個(縦49mm 横57mm)
・表布 20cm幅 10cm
・アップリケ布 適宜
・裏布 20cm幅 10cm
・片面接着キルトわた 16cm幅 8cm
・厚紙 16cm×8cm
・ファスナー 16cm 1本
・タグ用リボン 0.5cm幅 3cm
・飾りパーツ(リボン、パーツ、テープ)
・チェーン、丸カン

アリスをイメージした かわいいハート型のマカロンケースの製図 ※実物大ではありません

アリスをイメージした かわいいハート型のマカロンケースの作り方
*アップリケ
*Technique 1
針で縫い代を折り込みながらまつります。
針目は垂直に目立たないようにまつります。
*Technique 2
表布と接着芯を中表に合わせ、出来上がり線を縫います。
縫い代を切り落とし、接着芯に切り込みを入れます。表に返すと接着面が表側に出ます。

アイロンで土台布にはり、まつります。
*Technique 3
両面接着シートの紙に図案を反転して写して貼り、線通りに切り取ります。
剥離紙をはがし、土台布に貼ります。
細かい針目のジグザグミシンで縫いつけます。

★作り方のポイント
パーツは好みの位置につける。ファスナーは布の部分をぐし縫いして縮め、つつみパーツを縫いつけやすくする。
パーツは好みの位置につける。ファスナーは布の部分をぐし縫いして縮め、つつみパーツを縫いつけやすくする。
*本体作り方
1.本体にアップリケをし、パーツを縫いつける。 ぐし縫いしてつつみパーツをくるむ。

2.下はテープをまつり、同様に作る。
3.ファスナーに表布を縫って輪にし、ぐし縫いして縮める。

4.ファスナーを開き、つつみパーツにそれぞれ縫いつける。
5.厚紙を裏布でくるみ、つつみパーツの内側にあててまつる。

6.チェーンをつける。

かわいいパッチワークのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「指吸快子のスイートなパッチワーク」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのかわいいパッチワークのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
