MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
簡単「折り紙の箱」の折り方│お菓子&アクセサリー入れに!

簡単「折り紙の箱」の折り方│お菓子&アクセサリー入れに!

折り紙で作る、ギザギザに折った三角部分がかわいい小物入れのレシピです。箱の中には、アクセサリーや小物、お菓子を入れて♪角のつまみ方で、深さを調節することができます。表裏に柄がある折り紙を使うと、よりキュートな印象に仕上がりますよ!

perm_media 《画像ギャラリー》簡単「折り紙の箱」の折り方│お菓子&アクセサリー入れに!の画像をチェック! navigate_next

カラフルなキャンディやお菓子を入れてかわいく!折り紙の小物入れ箱の材料

正方形の紙

カラフルなキャンディやお菓子を入れてかわいく!折り紙の小物入れ箱の折り方

①十文字に折り目を入れ、中心に折り合わせる
②裏側へもういちどざぶとん折り
③中心の4つの三角部分を外側に折り返す

④うらがえす
➄中心の4つの三角部分を外側に折り返す
⑥三角部分を半分折り返す
⑦さらに半分に折り、折り目をつけてひらく

⑧折り目を頼りに段折りする(4ヶ所とも同じ)
⑨角をつまんで立体的にする
⑩できあがり

おりがみ雑貨のレシピをもっと見たい方におすすめ!

「使える!かわいい!折り紙ZAKKA」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのおりがみ雑貨のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

友だち追加
1
この記事のライター
関連記事
古くから伝わる折居(おりすえ)という箱形の折り紙を基本に、開け口の紙をアレンジして鶴を折り出した作品です。口を閉じ、切手や薬など小さなものを持ち歩いたり、整理するのに重宝です。今回は上下に鶴がたたずむタイプの折り方を紹介します。
5801views 折り紙 箱
更新: 2024-05-31 21:55:14
人気の折り紙「寿鶴の器」の作り方レシピを販売しています。ダウンロード形式のため、購入後すぐに活用できます。
4126views 折り紙 箱
更新: 2022-08-17 11:00:06
人気の折り紙「箱鶴」の作り方レシピを販売しています。ダウンロード形式のため、購入後すぐに活用できます。
5142views 折り紙 箱
更新: 2022-08-17 10:59:18
人気の折り紙「中国のつぼ」の作り方レシピを販売しています。ダウンロード形式のため、購入後すぐに活用できます。
6666views 折り紙 箱
更新: 2022-05-27 10:30:28
箱の中から次々と箱が現れるマトリョーシカのような構造が楽しい重ね箱。カラフルな色で作るのが定番になっています。簡単なので子供と一緒に作ってみてください!
33244views 折り紙 箱
更新: 2023-01-31 10:27:38
最新記事
100円ショップで購入できる発泡スチロールのブロックを使って、季節の鉢花を飾れる花台を作成!見映えよく仕上げるために、上からレンガ調のリメイクシートを貼りました。軽いので女性でも簡単に移動することが可能です。
更新: 2025-05-21 12:00:00
閉じればハート、広げれば四葉のクローバー。なんとも幸せな気分にしてくれるニードルホルダーには、刺しゅうをしているスーをあしらって。
更新: 2025-05-20 12:00:00
夏の畑しごとで注意したいのが、暑さ負けだ。黙々と草取りなどをしていると、頭がクラクラしてくる。恐ろしいのは熱中症で、これは絶対に避けなくてはならない。大切なポイントを簡単にまとめてわかりやすく解説します!
108views 園芸レシピ
更新: 2025-05-19 12:01:54
今大人気のかぎ針で編む、春夏糸のモチーフ編みのこものとウエアの本。モチーフならではの形や色合わせのバリエーションを存分に楽しめる一冊。
202views 本│編み物
更新: 2025-05-17 12:00:00
爽やかなホワイトのタイトスカートは、程よい厚みのカツラギで作りました。足首が見えるミモレ丈で作ればすっきりとはけます。Tシャツとスニーカーでスポーティーに着こなすのが今の気分。スカート丈をアレンジすればトレンドのミニスカートに!
更新: 2025-05-15 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル