MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
手作りでメンズ大喜び!ザクザク編める「超極太糸の手袋」の編み方

手作りでメンズ大喜び!ザクザク編める「超極太糸の手袋」の編み方

ザクザク編める超極太糸を使った、シンプルな編み地のミトン。編むたびに色がくるくる変わり、楽しい気分で編み進められます。ブルー×グリーン×イエロー系のスポーティな雰囲気の手袋に!使用する糸によって、違う表情が楽しめます。

perm_media 《画像ギャラリー》手作りでメンズ大喜び!ザクザク編める「超極太糸の手袋」の編み方の画像をチェック! navigate_next

ザクザク楽しく編む!冬にぴったり、スポーティなミトンの材料

*使用糸
ハマナカ パッケ
54 紫・赤・青系ミックス(5)130g[2玉]
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
55 緑・グレー・黄系ミックス(3)130g[2玉]

*用具
ハマナカ アミアミ手あみ針4本針
8mm
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
15号
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
ハマナカ アミアミ両かぎ針ラクラク 9/0号
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!

*ゲージ(10cm四方)模様編み 10.5目 18段
*できあがり寸法 てのひら回り23cm

ザクザク楽しく編む!冬にぴったり、スポーティなミトンの編み図

親指の編み方図

親指
メリヤス編み 8mm針

ひもの編み方図
9/0号かぎ針

ミトンの編み方図

ミトン

※模様編みの増減目は編み方図参照。

ザクザク楽しく編む!冬にぴったり、スポーティなミトンの作り方

*編み方
1.一般的な作り目をし、1目ゴム編み、模様編み、メリヤス編みで
  親指穴を作りながらミトンを編み、編み終わりどうしを合わせて
  メリヤスはぎします。

2.親指穴から目を拾い、メリヤス編みで親指を編み、
  編み終わりをしぼり止めします。

3.ひもを編みつけます。

仕上げ方

ニットや編み物のレシピをもっと見たい方におすすめ!

「今編みたいニット」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのニットや編み物のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

1
この記事のライター
関連記事
余った生地や着なくなった服を再利用!滑り止めシートに短冊布を通して作る、シャギーマットのようなラグ&フサフサして座り心地がいいチェアマットです。ハート型は明るい色々なプリントで、四角は一種類の浴衣地で!椅子の大きさに合わせて作りましょう。
更新: 2023-03-27 12:00:00
刺し子の作品の中から、日常生活に取り入れやすく人気の「ふきん」を紹介します。アプリコット色の一目刺しに、赤い糸をジグザグにくぐらせて。簡単なくり返しで、模様が浮き上がってくる過程が楽しいデザインです。
更新: 2023-03-25 12:00:00
春先から活躍する軽やかなジャケットのレシピ。1枚は持っていたいアイテムです。自然に折り返る衿のデザインが可愛らしい!素材はベーシックなナチュラルカラーの麻です。
1017views 手作りレシピ
更新: 2023-03-20 12:00:00
レクタングル(長方形)のストールの端にドットボタンをつけたモダンなデザイン。ボタンの開け加減で巻いた時の印象が変化!ボタンを全部留めればリング状のスヌードに。くったり柔らかなウール素材を使っているのでニュアンスのあるドレープが生まれます。
更新: 2023-03-18 12:00:00
日本の春といえばサクラ!ほんのりピンクがかわいいです。玄関やリビングのちょこっとしたところに飾れば、季節感とともに癒しの存在に!羊毛フェルトとニードルで、手軽に作ることが出来ちゃいます!
更新: 2023-03-15 12:00:00
最新記事
余った生地や着なくなった服を再利用!滑り止めシートに短冊布を通して作る、シャギーマットのようなラグ&フサフサして座り心地がいいチェアマットです。ハート型は明るい色々なプリントで、四角は一種類の浴衣地で!椅子の大きさに合わせて作りましょう。
更新: 2023-03-27 12:00:00
正方形の白い和紙の周りだけを紅で染めた「縁紅紙(ふちべにがみ)」はお祝い用に作られたもの。「縁紅紙」で折った作品は紅色のラインがピリッと効いて「粋」な感じです。※お札が三つ折りで入ります。
更新: 2023-03-26 12:00:00
刺し子の作品の中から、日常生活に取り入れやすく人気の「ふきん」を紹介します。アプリコット色の一目刺しに、赤い糸をジグザグにくぐらせて。簡単なくり返しで、模様が浮き上がってくる過程が楽しいデザインです。
更新: 2023-03-25 12:00:00
既刊の「ボタニカル図案集」から誕生花だけを抜粋し再編集した本です。消しゴムはんこで表現した図案は、はんこだけでなく刺しゅうやイラストにも使用可能。ここでは、本に掲載している1月の誕生花の図案を3つご紹介します(無料ダウンロードあり)。
223views 工作レシピ
更新: 2023-03-24 12:00:00
ピヨ!ピヨ!ピヨ!なかよしにわとり&ひよこファミリーの折り紙をご紹介します。出来上がったら目をつけたり、とさかを貼ったりして遊びましょう!
更新: 2023-03-23 12:00:00
boutique-sha_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

orgami
disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル