MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
緩やかスロープと広々駐車場が使いやすい新築ナチュラル外構

緩やかスロープと広々駐車場が使いやすい新築ナチュラル外構

お庭で過ごす日常を素敵に!スロープやテラス・デッキの設置によるフラットな設計、手すりを導入することで日常がより安全に、そして快適になります。家族が毎日使うエクステリア&ガーデンだからこそ、バリアフリーもしっかり意識しておきましょう(実例)。

perm_media 《画像ギャラリー》緩やかスロープと広々駐車場が使いやすい新築ナチュラル外構の画像をチェック! navigate_next

概要

ナチュラルモダンな建物に合わせた新築外構のご依頼をいただきました。土間をコンクリートで舗装して、2台分の駐車スペースを確保しました。アプローチにはスタンプコンクリートを使用し、単調にならない工夫をしています。アプローチの存在を明確にしつつ、デザイン性もプラスしています。

玄関ポーチとアプローチの階段はタイル貼り。階段には照明を埋め込むことで、夜間の往来にも配慮しています。建物右側にはスロープを設置。建物に対して平行に動線をとることで緩やかな勾配を実現し、手すりを取りつけることでより一層安全面に配慮しています。

オリジナルで造作した門柱には表札、ポスト、前入れ後ろ出しの宅配ボックスを設置。門柱の足元には花壇スペースを設けて、ニューサイランやアベリアを植えています。

お庭には、リビングの高さに合わせたタイルテラスを施工。室内とお庭をフラットに出入りすることが可能になりました。テラスの左右にはステップを設けて、その下はお手入れのしやすい人工芝で仕上げています。

門まわり、ガーデンとも足元に照明を設置しているため、夜間も安心です。段差の解消や動線の工夫で使いやすくまとめた、ナチュラル外構が完成いたしました。

兵庫県M邸
施工面積:約35坪
施工期間:約20日
設計・施工:ひまわりエクステリア
プランナー:荒木 誠さん

※使用商材
手すり=YKK AP「パルトナーUDフェンス」、ガーデンパン=トーシン「トレビリビエラ」、人工芝=タカショー「透水性人工芝 リアルパイル」、門柱タイル=ニッタイ工業「ラスティカモザイコ」、笠木レンガ=東洋工業「プリウスブリック シェイド」、宅配ボックス=LIXIL「宅配ボックスKL」、ポスト=ディーズガーデン「クレアU」、表札=ディーズガーデン「A-07」、表札灯=ディーズガーデン「アイビー」、玄関ポーチ=LIXIL「コンテⅡ」、門扉=YKK AP「シンプレオ門扉」、タイルテラス=平田タイル「ノーブルフロア」、埋め込みライト=タカショー「フロストフラットライト」、目隠しフェンス=東洋工業「ライク」ディーズガーデン「アルファウッド」

平面図

作成=ひまわりエクステリア

①玄関ポーチとアプローチ階段はナチュラルカラーのタイル貼り。

②施工前。
<BEFORE>

③お庭へ続く側庭の入り口には門扉を取りつけて、防犯性を高めています。

④側庭には物置を設置。

⑤⑥お庭には、リビングからつながるようにタイルテラスを造作しました。テラスの左右にステップがあるため、動線も快適。

⑦玄関まわりの照明が、夜のスロープを明るく照らします。

1
この記事のライター
関連記事
ハンギングバスケットとは植物を軒などに吊り下げて楽しむための容器のこと。材質は、ヤシ皮製のナチュラルなものからプラスチック製の耐久性のあるものまでさまざまです。パーゴラやフェンス・壁などに掛けるだけで、空間を華やかに演出してくれます!
更新: 2025-11-11 12:00:00
広いお庭スペースがなくても、鉢植えやプランターひとつですきてなお庭―コンテナガーデンが楽しめます。鉢植えをお庭のポイントにしたり、プランターやハンギングバスケットを壁に掛けて立体的にお庭を演出できます。
更新: 2025-11-06 12:00:00
手形を粘土にとってオブジェとして庭に置いてみる──するとなんだか庭がアートっぽくなるから不思議です。手形は素焼き風粘土でとります。伸ばして手形をつけて、防水塗装をすれば完成です。
更新: 2025-10-30 12:00:00
一般的に、和庭を構成するものは、樹木、下草、筧、手水鉢、竹垣、灯籠、石、砂利などです。そのうち、竹垣、灯籠、手水鉢などの小規模の構造物は、お庭に風景を添えるものとして、添景物(てんけいぶつ)ともよばれます。ここでは灯籠について解説します。
更新: 2025-09-24 12:00:00
DIY初心者さんがつまずきやすい失敗や疑問。あるあるの失敗から今さら聞けない質問まで、ERIさんに教えてもらいました。
更新: 2025-09-11 12:00:00
最新記事
今作りたい、流行アイテムのオーバースカート。ボトムにレイヤードするだけで今っぽいコーデが完成するアイテムです。四角くカットしたパーツとひもだけでかんたんに作れるのが魅力!
更新: 2025-11-14 12:00:00
まるでおとぎ話の中から抜け出てきたような、ロマンチックなプリンセス気分が味わえるナイトキャップ!ふんわりとしたフォルムが可愛いく、縁につけた幅広のトーションレースがポイントになっています。
更新: 2025-11-13 12:00:00
ギャザーたっぷりの別布を裾につけて甘い仕上がりに。素材は柔らかくて肌触りの良いダブルガーゼです。花柄の別布使いでアクセントを効かせて。
更新: 2025-11-12 12:00:00
ハンギングバスケットとは植物を軒などに吊り下げて楽しむための容器のこと。材質は、ヤシ皮製のナチュラルなものからプラスチック製の耐久性のあるものまでさまざまです。パーゴラやフェンス・壁などに掛けるだけで、空間を華やかに演出してくれます!
更新: 2025-11-11 12:00:00
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル