MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
永久保存版!エクステリアの依頼の仕方

永久保存版!エクステリアの依頼の仕方

住まいや庭をより美しく暮らしやすく魅力的にしてくれるエクステリア。家を囲んでいるフェンスや、こだわりのウッドデッキ、使いやすいカーポートなど様々な種類が。ここでは希望通りのエクステリアを叶えるための依頼方法を、わかりやすく解説しています。

perm_media 《画像ギャラリー》永久保存版!エクステリアの依頼の仕方の画像をチェック! navigate_next

5. 契約して細部の打ち合わせをする

慎重に仕様・寸法を再確認しよう!

具体的なプランを決定します。施工後の変更は、いたずらに工期を長引かせ、支払い金額がかさむ原因です。施工主はよく考えて決定しましょう。
見取り図や再見積もりを重ねても、あとで後悔するよりはましです。

たとえば、レンガの色はカタログでは色合いをつかみにくく、現物を見せてもらった方がよいでしょう。どの雰囲気がよいか迷ったら、業者に任せましょう。
また、工期が長い場合は、手付金(着手金)を支払うケースもあります。工事金額の30~50%が目安です。

レンガを使った施工現場とレンガの写真。レンガの色などは特に実物を見た方がよいでしょう。

6. 施工

信頼と会話でスムーズに!

プランと金額について合意したら、施工になります。施工主が現場に立ち会えるのが一番良いことです。

机上のプランに沿っていても、いざ施工をはじめると、細かいところで、どうしたらよいか、という場面が必ず出てきます。業者が現場で、プランではこうなっているが、こうすれば、もっと良くなる、という場合、施工主が即断すれば、作業がスムーズに、より良く運ばれます。

一番大事なのは、施工主の「良かった」という声です。業者もほめられればがんばります。エクステリアは、業者一人でつくるのではなく、施工主との共同作業なのです。

施工現場。長い工事の時は完成が待ち遠しいものです。

7. 引渡し・支払い

満足度が第一!

施工が完了したら、引渡し・支払いになります。
施工主が仕上がりに満足したかどうかがポイントです。満足度がスムーズな支払いにつながります。
不満なところや、もっとやってほしいところがあれば、引渡し前に、キチンとした場所(現場)で説明をもとめましょう。

納得がいかないところがあれば、追加工事をします。後日別な工事としてやるよりは、効率的です。

満足できたら引渡し、請求書の支払い期限にしたがって支払いで完了です。確認→納得→支払いの手順です。

完成して満足できればスムーズな支払いに。

エクステリア・住まいについてもっと知りたい方におすすめ!

「エクステリア&ガーデン2024年冬号No.78」では、今回紹介した以外にもたくさんのエクステリア・住まいの情報をわかりやすく丁寧に紹介しております。

友だち追加
2
この記事のライター
関連記事
ハンギングバスケットとは植物を軒などに吊り下げて楽しむための容器のこと。材質は、ヤシ皮製のナチュラルなものからプラスチック製の耐久性のあるものまでさまざまです。パーゴラやフェンス・壁などに掛けるだけで、空間を華やかに演出してくれます!
更新: 2025-11-11 12:00:00
広いお庭スペースがなくても、鉢植えやプランターひとつですきてなお庭―コンテナガーデンが楽しめます。鉢植えをお庭のポイントにしたり、プランターやハンギングバスケットを壁に掛けて立体的にお庭を演出できます。
更新: 2025-11-06 12:00:00
手形を粘土にとってオブジェとして庭に置いてみる──するとなんだか庭がアートっぽくなるから不思議です。手形は素焼き風粘土でとります。伸ばして手形をつけて、防水塗装をすれば完成です。
更新: 2025-10-30 12:00:00
一般的に、和庭を構成するものは、樹木、下草、筧、手水鉢、竹垣、灯籠、石、砂利などです。そのうち、竹垣、灯籠、手水鉢などの小規模の構造物は、お庭に風景を添えるものとして、添景物(てんけいぶつ)ともよばれます。ここでは灯籠について解説します。
更新: 2025-09-24 12:00:00
DIY初心者さんがつまずきやすい失敗や疑問。あるあるの失敗から今さら聞けない質問まで、ERIさんに教えてもらいました。
更新: 2025-09-11 12:00:00
最新記事
今作りたい、流行アイテムのオーバースカート。ボトムにレイヤードするだけで今っぽいコーデが完成するアイテムです。四角くカットしたパーツとひもだけでかんたんに作れるのが魅力!
更新: 2025-11-14 12:00:00
まるでおとぎ話の中から抜け出てきたような、ロマンチックなプリンセス気分が味わえるナイトキャップ!ふんわりとしたフォルムが可愛いく、縁につけた幅広のトーションレースがポイントになっています。
更新: 2025-11-13 12:00:00
ギャザーたっぷりの別布を裾につけて甘い仕上がりに。素材は柔らかくて肌触りの良いダブルガーゼです。花柄の別布使いでアクセントを効かせて。
更新: 2025-11-12 12:00:00
ハンギングバスケットとは植物を軒などに吊り下げて楽しむための容器のこと。材質は、ヤシ皮製のナチュラルなものからプラスチック製の耐久性のあるものまでさまざまです。パーゴラやフェンス・壁などに掛けるだけで、空間を華やかに演出してくれます!
更新: 2025-11-11 12:00:00
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル