21 16段目は中心に黒パーツ1枚を配色し、端のパーツは外側の「ポケット部分」を使ってかぶせます。

22 17段目は金パーツをかぶせます。パーツの横ラインを揃え、表面が平らになるように形を整えます。

23 裏側から見たところ。帆の形を整えながらのりづけします。裏側からパーツの接点にボンドをつけてそのまま乾かします。

*舟を作る
24 三角パーツのとんがり部分にボンドをつけ、2枚のパーツを貼り合わせます。

25 同様にして、5枚を貼り合わせたら洗濯ばさみで止めておきます。

26 5枚貼り合わせた束を4個作ります。

27 5枚の束どうしを貼り合わせます。

28 底部20枚を貼り合わせて乾かします。

29 底部の「直角部分」を手前に向け、1段目のパーツの「とんがり部分」が手前を向くようにかぶせます。ボンドをつけて、2つのパーツにまたがるように。

30 1段目19枚のパーツをかぶせたところ。しっかり奥までかぶせ、1段目のとんがり部分が飛び出た形になります。