05 Bを、1段めの輪アの中に上→下→上の順に通して、輪オをつくります。
06 2段めができたところ。
07 1と同様に、AがBの上になるように交差させます。2~5を繰り返して、3段めを結びます。
08 3段めができたところ。1段めの真ん中の輪に、目打ちを通して、輪の両側から内側に指で押して、尖らせます。
09 葉小ができました。葉大は、1~5を繰り返して、4段結びます。
作り方(手順)
◆リースをつくり、「あわび結び」のポインセチアと合わせる
01 リース用の水引6本を2本ずつに分けて、写真のようにワイヤーでしっかり留めます。
02 水引の中心より手前で、AがBの下になるように輪を1個つくります。水引の交差した部分を、左手で押さえます。
03 2のBを矢印の方向に回してもう1個輪をつくり、2でつくった輪の上に図のように重ねます。
04 重ねた部分を右手で押さえます。続けて左手で、BがAの下になるように水引を交差させます。