野菜のなかでも人気のあるジャガイモ。カレーやポテトサラダなど子供が好きなご飯にも欠かせない食材です。夏から秋にかけて栽培する「秋ジャガ」は、8~9月頃に植え付け、11~12月に収穫します。上手に育てて収穫するためのコツを解説します。
perm_media
《画像ギャラリー》「秋ジャガイモ」の育て方の画像をチェック!
navigate_next
植えたときの種イモがきれいな状態で出てきた。茎が種イモの下の方からぐんと伸びていて、逆さ植えにしていたことが一目瞭然。
04 メンテナンス
一般的な栽培方法では芽がたくさん出てきたら3~4本残して芽かきをしますが、逆さ植えだと強い芽が2~3本しか出てこないので、芽かきをする必要がありません。
株元を涼しく保つために刈り取ったエンバクや乾いた草を株元に厚めに敷いておきます。マルチを張った畝で育てることもあるのですが、どちらの場合も土寄せはしません。
草丈が30cmくらいになり、つぼみがついたらイモが肥大してきます。カリウムを補給するために草木灰を葉の上から散布してマイエンザ1000倍希釈液をまきます。花が咲いたらカルシウム補給のため、500倍に水で薄めたカル酢を葉の上からまいています。
05 収穫
11月下旬~12月中旬に収穫です。天気がいい日に葉が黄色く枯れたものから掘ります。
無肥料で育てたジャガイモのサイズは小ぶりですが、実が詰まっていてとてもおいしいです。
収穫後、軒下などの日陰で7~10日間乾かしてから貯蔵すると長持ちします。もみ殻を入れた通気性のいい箱にジャガイモを入れて新聞紙でフタをし、納屋で貯蔵しています。
翌春の種イモは食用と区別しておきます。肌がきれいな100gほどのイモを選びます。
野菜作りにまつわる情報をもっと知りたい方におすすめ!
「野菜だより2023年7月夏号」では、今回紹介した野菜以外にもたくさんの家庭菜園の情報を、わかりやすく丁寧に紹介しております。
この記事のライター
関連記事
トウガラシをたくさん収穫したら、焼酎に漬け込んで害虫忌避剤をつくってみませんか?アブラムシやハダニなどをはじめとする様々な害虫に効果があります。簡単に作れるので、いざというときの為に用意しておき、大事な農作物を守りましょう!
更新: 2025-07-16 12:00:00
身近にあるもので簡単に作れる自然農薬のレシピ!ここでは、根量が増え、大きく育ち、果菜類は糖度アップが期待できる!「生育促進」に効果を発揮するタンニン鉄について解説します。
更新: 2025-07-11 12:00:00
近年、鳥獣被害は都市近郊でも増えてきています。今回は鳥獣別に菜園歴の長い方が実際に行っている対策方法をご紹介します。大事な農作物を守るためにぜひ取り入れてみてください。
更新: 2025-07-08 12:00:00
平均気温の上昇に伴い様々な害虫が活発さを増しています。農薬に頼らず安心して有機家庭菜園で健全に野菜を育てるための対策についてご紹介します。ぜひ夏の野菜づくりに活かしてください。
更新: 2025-06-26 12:00:00
畑でもプランターでも、天然に近い極上のマイタケを簡単に栽培できます。スーパーで売っている菌床栽培マイタケとは味も香りも食感もとにかく違います。原木の伏せ込みは梅雨明け前まで。今年、家庭菜園でマイタケをつくってみませんか?
更新: 2025-06-24 12:00:00
最新記事
コイルファスナーを使った、小さな小さなバニティケース。アクセサリーや小銭を入れるのにぴったり!ラミネート生地を使って、裏地無し、縫い代の始末無し(切りっぱなし)のかんたん仕立てにしています。
更新: 2025-07-18 12:30:00
無地、プリント、チェックなど、布地の組み合わせが楽しいラップホルダー。さっと取り出せるのでキッチンにあるととっても便利です。お気に入りの柄を取り入れて是非作ってみてください。
更新: 2025-07-17 14:21:00
トウガラシをたくさん収穫したら、焼酎に漬け込んで害虫忌避剤をつくってみませんか?アブラムシやハダニなどをはじめとする様々な害虫に効果があります。簡単に作れるので、いざというときの為に用意しておき、大事な農作物を守りましょう!
更新: 2025-07-16 12:00:00
メガネモチーフのアップリケを縫いつけたおしゃれなメガネ入れ。無地とヒョウ柄プリントの組み合わせが素敵。ワンタッチでメガネが取り出せるよう、入れ口はバネ口金を使っています。
更新: 2025-07-15 12:00:00
2本のネクタイを組み合わせ、ころんとしたフォルムが可愛いポシェットに。ネクタイの剣先をイメージした形のフラップに、レトロなボタンを飾りました。口にはファスナーも付いているので、使い勝手もばっちりです。小紋×レジメンタルタイもレトロ感が満載!
更新: 2025-07-14 12:00:00