MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
花の育て方「インパチェンス」

花の育て方「インパチェンス」

人気の花を家庭で育てるコツを解説!インパチェンスは、別名「アフリカホウセンカ」といい、春まき1年草です。赤、ピンク、オレンジ、黄色、白など、色とりどりの花を咲かせとても美しく、育てやすいため、初心者にもおすすめのお花です。

perm_media 《画像ギャラリー》花の育て方「インパチェンス」の画像をチェック! navigate_next

インパチェンスとは(基本情報)

・分類:ツリフネソウ科
・原産地:熱帯アフリカ
・花色:赤、桃、橙、黄、白、紫
・花言葉:短気
・日なた、夏は半日陰
・水はけ、水もちのよい土
・水はたっぷり

栽培カレンダー

*元肥は苗の植えつけ時に与えてください

上手な育て方

*適地

日なたから半日陰、日陰でも咲くが、できれば明るい場所で育てる。花や葉を弱らせないために、真夏は直射日光を避けた半日陰で育てる。

*種まき

発芽適温20~25℃。暖かくなってきた3~4月に、平鉢やピート板に種が重ならないようにまいて底面吸水させると約10日で発芽。好光性なので土はかけない。

*植えつけ

花壇への植えつけは梅雨時が最適。株が広がるので花壇は株間を20~30cmとり、鉢は大きめを選ぶ。

*水やり

1日1回、真夏は朝夕たっぷりと与える。花に水がかからないよう、株元に静かに注ぐ。

*肥料

開花期間が長いので、カリ分やリンサン分の多い液肥を月に1~2回与える。

*その他メモ

花がらはこまめに摘み、夏の終わりに切り戻す。

1
この記事のライター
関連記事
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
187views 園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
夏に収穫期を迎える「夏野菜」。その中から、甘くて食感が良く、こどもにも人気の野菜「トウモロコシ」について、おいしく育てるためのタネまきのコツをご紹介します!
282views 園芸レシピ
更新: 2025-04-08 12:00:00
野菜のタネの性格を知って、栽培に活かす!野菜別のたねのまき方を解説!ここでは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・カボチャ・ズッキーニ・スイカ・メロンについて説明します。
479views 園芸レシピ
更新: 2025-03-27 12:00:00
自然の力を活かす! おいしい野菜づくり!これからの時期が種蒔きに適している「いんげん」。本葉が出るまでは鳥よけをするのがポイント!ここでは、明石農園で栽培している平サヤのツルありインゲンについて解説していきます。
473views 園芸レシピ
更新: 2025-03-22 12:00:00
ネギ類をおいしく育てるための、タネのまき方をご紹介!今回は、長ネギ・葉ネギ・ニラ・タマネギについて、栽培カレンダーやタネまきのポイント、発芽後のポイントなどを分かりやすく解説しています。ぜひネギ類を育てる際の参考してください!
989views 園芸レシピ
更新: 2025-02-28 23:06:49
最新記事
「日常に溶け込んだときめき」をコンセプトに、vintage×modernスタイルのこものを製作するMICHU COQUETTE(ミチュコケット)さんの著書。
50views 本│裁縫
更新: 2025-04-19 12:00:00
ロマンチックな色合いの「クラムシェル」のパターンが目を引くデザイン。ファスナーで口をしっかり締めるタイプです。中はカードポケットや小銭入れもあり長財布の機能としても充実しています。
更新: 2025-04-18 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
187views 園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
余った材料で作れる!綿に刺しゅう糸をぐるぐると巻き付けて作る、手毬のような球体をイヤリングに。お好みのパールやビーズを合わせると、クオリティが上がります。ネックレスなど、色々なアクセサリーにアレンジするのもおすすめ♪
更新: 2025-04-16 12:00:00
お部屋を明るく彩る、いちごモチーフのリース。フレッシュないちごが春の訪れを感じさせてくれます!
更新: 2025-04-15 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル