MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「ポストや宅配ボックス」で門回りをおしゃれに演出するやり方!

「ポストや宅配ボックス」で門回りをおしゃれに演出するやり方!

門まわりの必須アイテム「ポスト」。毎日使うものだから使いやすいのが一番ですが、デザインによっては門まわりのイメージをアップする素敵なものも!また、最近人気の「宅配ボックス」も新しいものが開発され便利に!ここでは選ぶポイントをまとめました。

perm_media 《画像ギャラリー》「ポストや宅配ボックス」で門回りをおしゃれに演出するやり方!の画像をチェック! navigate_next

ポスト・宅配ボックスを選ぶコツ

使いやすさが第一!

毎日郵便物を受け取るポストは、使いやすさが一番です。高さは1.5 ‌mぐらいがちょうど良く、開閉がラクなことが大切です。

設置の仕方によって タイプがちがう

ポストは、設置の仕方によって、壁に埋め込むタイプ・据え置くタイプ・ポールに取り付けるタイプ・壁掛けタイプなどがあります。

取り出し方によっても異なる

ポストは、郵便物の取り出し方によって、前入れ前出し・前入れ後ろ出しに分かれます。使い勝手を考えて選ぶとよいでしょう。

素材はさまざま!

ポストの素材は金属・木・プラスチックなどさまざまで、耐久性では金属製・プラスチック製がすぐれています。最近は半永久にもつFRP(繊維強化樹脂)製のポストも人気です。

宅配ボックスは進化の途中!

最近宅配物の再配達が社会問題になってきて、宅配ボックスも注目を集めており、大容量のものやセキュリティーがしっかりしたものなどいろいろな種類の宅配ボックスが開発されています。
価格も高スペックで高価なものからDIYで設置できる廉価なものまであります。

人気ポストの例「FRP製のデザインポスト」

*ツートーンでおしゃれに

ストライプとプレーンな陶板をモチーフにしたツートーンのおしゃれなポスト。

*テラコッタ風でかわいらしく

テラコッタ風のかわいいデザインポストは玄関のアクセサリーとしても一役。

*アンティーク風のイメージ

1
この記事のライター
関連記事
毎日のことだから少しでも楽に ローメンテナンスのエクステリア&ガーデン!使い勝手や色などにこだわりをもって、素敵なガーデンリフォームを完成させた施工例をご紹介します。
更新: 2025-07-02 12:00:00
カフェ風のおしゃれな雰囲気を演出できるプランター。DIYをして余った端材を組み合わせて作ったもので、黒板部分には100円ショップで購入できる黒板シートを使用しました!コストをあまりかけずにガーデニングをおしゃれに楽しめる、とっておきのレシピです♪
更新: 2025-06-19 12:00:00
ガーデンルームとは、壁や屋根をガラスやアクリルのパネルで覆った、ガーデンと室内に設置するもの。お庭にもう1つのリビングができたようで、新たな空間を楽しむことができます。お庭での楽しみがグッと広がりますよ!
更新: 2025-06-17 12:00:00
年々増えていく荷物の収納に困っている方必見!近年人気のデザイン性が高い収納アイテムを中心に、屋外収納の最新トレンドとアイテムを解説いたします。
更新: 2025-05-23 12:00:00
100円ショップで購入できる発泡スチロールのブロックを使って、季節の鉢花を飾れる花台を作成!見映えよく仕上げるために、上からレンガ調のリメイクシートを貼りました。軽いので女性でも簡単に移動することが可能です。
更新: 2025-05-21 12:00:00
最新記事
ネクタイを小物にリメイク!いろいろなネクタイをちょっとずつ使って、ブックカバーにアップリケしました。思い出のたくさん詰まったネクタイで作ったら、持ち主だった方へのプレゼントとしても喜ばれそう!
更新: 2025-07-22 12:00:00
大人気イラストレーター、佐倉おりこさんによるメルヘンかわいいぬりえブック。メルヘンな世界観のアイドルや童話の主人公などかわいいぬりえが24点掲載!
更新: 2025-07-20 12:00:00
白いプラバンに色鉛筆で描いて作る、プラバンアクセサリーの本。こどもや動植物を絵本のように優しい色彩で描いた、愛しさあふれる世界観が魅力。小さなパーツをたくさん重ねて作る、立体感も特徴の一つです。そのままなぞって描ける、実物大の図案入り。
更新: 2025-07-19 12:00:00
コイルファスナーを使った、小さな小さなバニティケース。アクセサリーや小銭を入れるのにぴったり!ラミネート生地を使って、裏地無し、縫い代の始末無し(切りっぱなし)のかんたん仕立てにしています。
更新: 2025-07-18 12:30:00
無地、プリント、チェックなど、布地の組み合わせが楽しいラップホルダー。さっと取り出せるのでキッチンにあるととっても便利です。お気に入りの柄を取り入れて是非作ってみてください。
更新: 2025-07-17 14:21:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル