MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「ポストや宅配ボックス」で門回りをおしゃれに演出するやり方!

「ポストや宅配ボックス」で門回りをおしゃれに演出するやり方!

門まわりの必須アイテム「ポスト」。毎日使うものだから使いやすいのが一番ですが、デザインによっては門まわりのイメージをアップする素敵なものも!また、最近人気の「宅配ボックス」も新しいものが開発され便利に!ここでは選ぶポイントをまとめました。

perm_media 《画像ギャラリー》「ポストや宅配ボックス」で門回りをおしゃれに演出するやり方!の画像をチェック! navigate_next

ポスト・宅配ボックスを選ぶコツ

使いやすさが第一!

毎日郵便物を受け取るポストは、使いやすさが一番です。高さは1.5 ‌mぐらいがちょうど良く、開閉がラクなことが大切です。

設置の仕方によって タイプがちがう

ポストは、設置の仕方によって、壁に埋め込むタイプ・据え置くタイプ・ポールに取り付けるタイプ・壁掛けタイプなどがあります。

取り出し方によっても異なる

ポストは、郵便物の取り出し方によって、前入れ前出し・前入れ後ろ出しに分かれます。使い勝手を考えて選ぶとよいでしょう。

素材はさまざま!

ポストの素材は金属・木・プラスチックなどさまざまで、耐久性では金属製・プラスチック製がすぐれています。最近は半永久にもつFRP(繊維強化樹脂)製のポストも人気です。

宅配ボックスは進化の途中!

最近宅配物の再配達が社会問題になってきて、宅配ボックスも注目を集めており、大容量のものやセキュリティーがしっかりしたものなどいろいろな種類の宅配ボックスが開発されています。
価格も高スペックで高価なものからDIYで設置できる廉価なものまであります。

人気ポストの例「FRP製のデザインポスト」

*ツートーンでおしゃれに

ストライプとプレーンな陶板をモチーフにしたツートーンのおしゃれなポスト。

*テラコッタ風でかわいらしく

テラコッタ風のかわいいデザインポストは玄関のアクセサリーとしても一役。

*アンティーク風のイメージ

1
この記事のライター
関連記事
ハンギングバスケットとは植物を軒などに吊り下げて楽しむための容器のこと。材質は、ヤシ皮製のナチュラルなものからプラスチック製の耐久性のあるものまでさまざまです。パーゴラやフェンス・壁などに掛けるだけで、空間を華やかに演出してくれます!
更新: 2025-11-11 12:00:00
広いお庭スペースがなくても、鉢植えやプランターひとつですきてなお庭―コンテナガーデンが楽しめます。鉢植えをお庭のポイントにしたり、プランターやハンギングバスケットを壁に掛けて立体的にお庭を演出できます。
更新: 2025-11-06 12:00:00
手形を粘土にとってオブジェとして庭に置いてみる──するとなんだか庭がアートっぽくなるから不思議です。手形は素焼き風粘土でとります。伸ばして手形をつけて、防水塗装をすれば完成です。
更新: 2025-10-30 12:00:00
一般的に、和庭を構成するものは、樹木、下草、筧、手水鉢、竹垣、灯籠、石、砂利などです。そのうち、竹垣、灯籠、手水鉢などの小規模の構造物は、お庭に風景を添えるものとして、添景物(てんけいぶつ)ともよばれます。ここでは灯籠について解説します。
更新: 2025-09-24 12:00:00
DIY初心者さんがつまずきやすい失敗や疑問。あるあるの失敗から今さら聞けない質問まで、ERIさんに教えてもらいました。
更新: 2025-09-11 12:00:00
最新記事
平行四辺形のような生地を縫い合わせ、スナップをつけるだけ。あとは折り紙のように折りたたみ、スナップをパチッと留めれば完成です。表裏の区別がなく、どちら側のスナップを外しても小銭の出し入れができます。
更新: 2025-11-17 12:00:00
今作りたい、流行アイテムのオーバースカート。ボトムにレイヤードするだけで今っぽいコーデが完成するアイテムです。四角くカットしたパーツとひもだけでかんたんに作れるのが魅力!
更新: 2025-11-14 12:00:00
まるでおとぎ話の中から抜け出てきたような、ロマンチックなプリンセス気分が味わえるナイトキャップ!ふんわりとしたフォルムが可愛いく、縁につけた幅広のトーションレースがポイントになっています。
更新: 2025-11-13 12:00:00
ギャザーたっぷりの別布を裾につけて甘い仕上がりに。素材は柔らかくて肌触りの良いダブルガーゼです。花柄の別布使いでアクセントを効かせて。
更新: 2025-11-12 12:00:00
ハンギングバスケットとは植物を軒などに吊り下げて楽しむための容器のこと。材質は、ヤシ皮製のナチュラルなものからプラスチック製の耐久性のあるものまでさまざまです。パーゴラやフェンス・壁などに掛けるだけで、空間を華やかに演出してくれます!
更新: 2025-11-11 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル