MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
折り紙手芸の基礎「よくある質問・困った時のQ&A」

折り紙手芸の基礎「よくある質問・困った時のQ&A」

小さな三角形のパーツで作る、人気の折り紙手芸。ここでは、作品の制作中に出てくる「よくある質問」をまとめてみました。初心者の方にもわかりやすく解説しています。是非ご利用ください!

perm_media 《画像ギャラリー》折り紙手芸の基礎「よくある質問・困った時のQ&A」の画像をチェック! navigate_next

側面1段目に「ゆとり分」のないパーツを使いました。

Q:円形底の中心が突き合わせになって飛び出してくるのは?

A:側面2段目から『裏ざし』する場合によく出る現象です。『裏ざし』する側面のパーツは「ゆとり分」を充分に取り、垂直方向に組み立てていくように注意します。
また、底の枚数が少ないと、たとえ『表ざし』の作品でも、底の中心が飛び出す傾向にあります。20枚より少ない時は注意が必要です。側面1段目をかぶせる時に、中心に向かって押しながらかぶせましょう。
中心でねじれる事もあります。ねじれても平らにした方が良いですね。

側面2段目に『裏ざし』をした場合に底の中心が飛び出してしまいがちです。

中心でねじって飛び出さないようにします。1段目をかぶせる時に力を使います。

Q:底を作る時、のりがはずれやすいのは?

A:次の点に注意して作ってください。
●パーツの向きを揃えて5~6枚持つ事(揃えにくい時は3~4枚)
●ボンドはとんがり部分の先の方に少量つける事
●乾くまで洗濯ばさみで押さえておく事:束どうし、あるいは円形につなぐ時に洗濯ばさみを使う位置は、パーツをひらいてパーツの中から中にまたがるように止め、けっしてのりづけした部分を割らないようにする事です。

パーツのボンド付け位置を確認。

洗濯ばさみを使う位置は、パーツがひらけるところです。

Q:組み立てた時にパーツの並びがねじれてくるのは?

A:かぶせる時の「くせ」で、誰にでもある事です。利き手があるので仕方ないのですが、かぶせ進む方向を右回り、左回りと交互に変えて組み立てると解消できます。あるいは、2・3段かぶせる度にパーツの傾きを修正しながら、組み立てるようにします。

パーツの並びがねじれています。

右回り、左回りと交互に変えて組み立てるときれいに並びます。

3
この記事のライター
光岡郁子(岡田郁子)

>>この作家のレシピ一覧を見る
出版社勤務を経て、手芸専門の編集者として現在に至る。
折り紙はもっとも得意な分野で、長年の編集経験の中、自らも創作作品を持つようになった。
三角パーツを組み立てる「折り紙手芸」は第一人者として、現在もがくぶんカルチャーの通信講座講師を勤めている。
出版社勤務を経て、手芸本の編集者となる。三角パーツを使った「折り紙手芸」のジャンルの第一人者として、現在もがくぶんカルチャーの通信認定講座の講師として活躍。

■おすすめの本はこちら
>>「脳がイキイキ! 折り紙手芸決定版(K51)」の購入はこちらから
>>「たのしい・かわいい折り紙手芸 (lbs4449)」の購入はこちらから
>>「和紙の包み折り(lbs4117)」の購入はこちらから

関連記事
カラフルなコップ。取っ手がついたマグカップ型のタイプです。かわいい柄をつけてもいいですね。いくつも作って、雑貨屋さんごっこにも!
更新: 2024-05-04 12:00:00
上にのせる飾りの部分をいろいろ変えてオリジナルタルトを作りましょう!折り紙の色で好きなフルーツにも。お菓子屋さんは子供の憧れのお店、おままごとにもぴったりです。
更新: 2024-05-02 12:00:00
こどもの日におすすめ!かしわもちの折り方をご紹介します!こいのぼりやかぶとと一緒に折って、こどもの日をお祝いしましょう!食卓に飾るとイベントの演出にもなりますよ。
更新: 2024-05-01 12:00:00
メッシュ折り紙の風船の中に小さな鶴が舞っています。軽やかで涼しげなモビールはリビングはもちろん、どんなお部屋にもマッチするインテリアになるでしょう!
更新: 2024-04-18 12:00:00
ここは洋服屋さん♪お花柄やチェック柄、好きな洋服を作ってみましょう!人形を折って、着せて遊んでも楽しいですね!
更新: 2024-04-30 16:40:23
最新記事
ぞうの指人形をつくって遊びましょう!だんだんに折って再現した特徴的なお鼻がとっても可愛い♪お部屋にかざっておくときのために「からだ」の作り方も合わせてご紹介します!たくさんならべてみましょう!
更新: 2024-05-13 12:00:00
衿と袖がなく、さらにあきがない衿から袖までひと続きの見返しがついたデザインの仕立て方を、分かりやすく解説!読者様からブティック社への質問としてとっても多い縫い方です。色々な部分縫いが縫えると手作りの幅が広がります。ぜひ挑戦してみてください!
更新: 2024-05-10 12:00:00
ウールなどの厚地のダーツを片方に倒してアイロンをかけると布の厚みでおもて側にひびいてしまいます。切って開いてアイロンをかけることで、ダーツの布の厚みをなるべく減らしてあげる方法を紹介します。洋服や小物の、裏地がある場合に使えます!
更新: 2024-05-09 12:00:00
昆虫コレクションから、バッタの折り方をご紹介します。緑色や黄緑色、模様の入った折り紙など、折り紙えらびもポイント。飾ってもいいし、ジオラマを作っても素敵ですね。すきなものをたくさん折ってコレクションすると楽しいですよ!
更新: 2024-05-08 12:00:00
まあるくてポップなカラーのガーベラは明るく元気な気分にさせてくれます。ガラスのコップに入れて飾ると本物のお花みたい!リボンをつけてプレゼントにしても喜ばれますね!
612views 折り紙 花
更新: 2024-05-07 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル