MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
DIY「カード決済端末収納ケース」など収納アイテムの作り方

DIY「カード決済端末収納ケース」など収納アイテムの作り方

既製品では手に入らない収納アイテムを手作りしましょう!アイデア収納マスターでもあるネイリストの竜二さんが、ネイリストさんから寄せられるお悩みに応えて、理想の収納アイテムを作るためのDIYを特集します!

perm_media 《画像ギャラリー》DIY「カード決済端末収納ケース」など収納アイテムの作り方の画像をチェック! navigate_next

教えてくれたのは│P-BOX 竜二さん

profile
NAIL&SPA P-BOX 代表。似合わせネイルや美フォルムネイルが得意。サロン開業時の内装費を50万円ほどで収めたテクニックが話題に。ネイルUP!では、元建設業出身という経歴を活かした驚きの収納テクを度々披露してくれている。

salon data:NAIL&SPA P-BOX(ネイル&スパ ピーボックス)
●住所:埼玉県戸田市新曽1995-7
●TEL:048-278-2737
●営業時間:
10:00~22:00(月~土)
<付け替え時最終受付20:30>
10:00~19:00(日・祝)
<付け替え最終受付17:30>
●定休日:不定休
●Instagram:nailspapbox
 ryuji_nail_collection

サロン内はアイデアの宝庫!

マシン類はワゴンにまとめ持ち運びの手間を軽減!フックをつけてサイドスペースを有効利用!
ワゴンにフックを取りつけ、マシンのホースやマスキング類を収納。サイドまで無駄なく収納スペースとして活用。

コード類は天井からぶら下げる
電源を天井から吊るすタイプのリーラーコンセントを採用。掃除しやすく導線も邪魔しないのでスッキリ!

ビット類はマグネットでピタッ!
ワゴンにマグネットを貼り、ビット類をまとめて装着。「使いやすくて施術が格段にスムーズになりますよ」

つっぱり棒で収納スペースを確保
「フットバスを収納するスペースがなかったので、つっぱり棒を2つ取りつけて収納棚を作りました」

100円ショップの仕切りでジェルがスッキリ

DIYの魅力

欲しいサイズのモノが手に入る!
DIYの一番の魅力は、本当に欲しいサイズの収納アイテムが作れること!限られた収納スペースにシンデレラフィットする理想のアイテムが作れるので、サイズが合わないというプチストレスとさよならできます。

好みに合わせて色やデザインを変えられる
既製品の収納グッズは、シンプルなものが多くて物足りない…。「サロンの雰囲気にあったおしゃれな収納グッズが欲しい」という人はDIYがオススメ。手軽に着色できるスプレーも販売されているので、ぜひトライして!

工夫次第で大幅コストカットも!
100円ショップのアイテムや、ホームセンターで切り売りされている安い木材を利用するなど、工夫次第で既製品よりコストカットすることも可能。楽しく作ることができてコスパも良いなんて最高!

DIY超初心者にオススメ「カード決済端末収納ケース」の作り方

カード決済の端末、そのままカバーをせずにレジの上に置いていませんか?お客様によっては、暗証番号を押す場面を見られることに抵抗を感じる方もいるので、カバーで目隠しをしてプライバシーを守りましょう。
ここでは、DAISOの小物ケースを使って、5分でできる収納ケースの作り方をご紹介!

1
この記事のライター
関連記事
DIY初心者さんがつまずきやすい失敗や疑問。あるあるの失敗から今さら聞けない質問まで、ERIさんに教えてもらいました。
更新: 2025-09-11 12:00:00
エクステリアで角地のお悩み解消!日当たりが良く駐車場の動線が取りやすい一方で、道路と接する面が多いことで、通行人の視線が集まりがちで、場合によっては通行人が敷地内へ侵入してしまうことも。そのお悩みを解消する事例をご紹介します!
更新: 2025-09-03 12:00:00
赤色のポスト、マリンライト、花ブロック…。アクセントが組み合わさることで西海岸テイストを演出!アクセントで引き締めるエクステリアをご紹介します!
更新: 2025-08-27 12:00:00
ガーデンパーティを開催するための工夫を凝らしたお庭の実例!自宅のお庭なら、気兼ねなくリラックスして過ごせますし、お子さんたちがどこかに行ってしまわないか、と心配することもなく大人も安心して楽しめますよ♪
更新: 2025-08-23 12:00:00
材料を作業台などに固定しておく時に使う「クランプ」。動かないようにすることで、接着やビス打ちなどの作業をスムーズに行うことができます。ここでは初心者でも使いやすいバークランプの使い方のコツを紹介します。
更新: 2025-08-22 12:00:00
最新記事
ほんのりした甘さの麹豆乳クリームがあると、ィップの味もラクラク決まります。どれも、家にある野菜やチップスなどお好みのものに合わせて楽しんでください。ホームパーティの一品にもおすすめです。麹豆乳クリームの作り方は本をご参照ください!
71views ホビー
更新: 2025-09-13 12:00:00
細長いはぎれをつないでリバースアップリケしたふたに、差し込み金具のような形のタブを付けて凝ったデザインにしたポシェットのレシピ!スマートフォンや小銭入れが入る小ぶりなサイズで、使い勝手がいいですよ。
更新: 2025-09-12 12:00:00
DIY初心者さんがつまずきやすい失敗や疑問。あるあるの失敗から今さら聞けない質問まで、ERIさんに教えてもらいました。
更新: 2025-09-11 12:00:00
大人気のワッペンワークのレシピ!スマートホンやSNSなどでよく使われる絵文字を、シェイプドステッチで表現!日常で使いやすくて可愛い「指ハート」で、カジュアルに自分らしさを表現してみて♪
更新: 2025-09-10 12:00:00
落ち着いたトーンの青プリントで配色した丸型シートクッションのセットです。シートクッションは持ち手を付けて持ち運びがラクにできるようにしました。
更新: 2025-09-09 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル