MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
DIY「ネイル施術道具BOX」の作り方│ネイリスト愛用品

DIY「ネイル施術道具BOX」の作り方│ネイリスト愛用品

ネイリストが愛用している収納アイテムのうち、既存のものでは手に入らないお役立ちグッズをDIYしましょう!ここでは「スマホも見られる施術道具BOX」のレシピをご紹介します。

perm_media 《画像ギャラリー》DIY「ネイル施術道具BOX」の作り方│ネイリスト愛用品の画像をチェック! navigate_next

「スマホも見られる施術道具BOX」の特徴

SNSのアートを参考にすることが多い昨今、スマホをテーブルの上に置いて施術することも多いはず。さらに、こまごましたネイル道具を置くと、テーブルの上がいっぱいに…。
「スマホも見られる施術道具BOX」なら、ネイル道具をコンパクトにしまってスマホも置けるので、省スペースで収納できるように。施術スペースを確保できる便利グッズです!

◆POINT
・スマホを見ながら作業できる!
・チェーンで角度の調節も可能!
・施術道具をコンパクトに収納できる!

使い終わったらそのまましまえて便利 !
施術が終わったらそのままフタをして収納することもできるので、片づけもラクラク!

教えてくれたのは│P-BOX 竜二さん

「施術テーブルにスマホを置いて、ネイル道具も置くとテーブルがいっぱいになってしまってスペースが足りない。
そんなネイリストさんの“あるある“を解消したアイテムを考えました!」

profile
NAI&SPA P-BOX 代表。似合わせネイルや美フォルムネイルが得意。サロン開業時の内装費を50万円ほどで収めたテクニックが話題に。
ネイルUP!では、元建設業出身という経歴を活かした驚きの収納テクを度々披露してくれている。

salon data:NAIL&SPA P-BOX(ネイル&スパ ピーボックス)
●住所:埼玉県戸田市新曽1995-7
●TEL:048-278-2737
●営業時間:10:00~22:00(月~土)<付け替え時最終受付20:30>、10:00~19:00(日・祝)<付け替え最終受付17:30>
●定休日:不定休
●Instagram:nailspapboxryuji_nail_collection

材料・道具│コレを使用!

■材料代 約1,400円(ディスプレイ小物代は除く)

・『A:フォトフレーム』写真とフィギュアなどの小物をセットで飾れるタイプのフォトフレームを使用。(DAISOで購入)

・『B:リメイクテープ』リメイクテープはお好みの柄を選んで。粘着力の高いものがおすすめ。(DAISOで購入)

・『C:ベビーヒートン』チェーンをひっかけるための金具。(ビバホームで購入)

・『D:チェーン(40cm)』スマホの角度を調節するために使用。20cmタイプのもの2本を購入してもOK。(ビバホームで購入)

・『E:透明ゲル両面テープ』スマホを固定するのに便利な貼ってはがせる仮止めテープ。(ビバホームで購入)

【道具】
・ドライバー
・カッター
・ペン
・ペンチ

1
この記事のライター
関連記事
シンボルツリーや芝生に癒されて、緑と暮らす!植物を取り入れたデザイン例をご紹介いたします。素敵なスウェーデンハウスに合う、おしゃれなエクステリアが完成しました。
更新: 2025-01-16 12:00:00
100円ショップで購入できる安価な麦わら帽子をプランターに見立てたアイデア。屋外で飾る場合は劣化が心配ですが、表面に水性ニスとボンドを混ぜたものを塗って強化を。1年以上屋外で飾っていても劣化しません。
更新: 2024-12-28 12:00:00
災害に負けない、備えのエクステリア&ガーデンをご紹介!災害大国と言われる日本。地震や台風、ゲリラ豪雨など様々な災害から住宅を守るアイデアや工夫の施工実例をご紹介します!
更新: 2024-12-18 12:00:00
住まいや庭にトレンドを取り入れて、より快適な空間を作り上げるヒントをお届け!ここでは、手入れのいらないのがトレンドな、おすすめのお庭の楽しみ方にスポットを当ててご紹介します。
更新: 2024-12-13 12:00:00
植物を植えただけではお庭や外構は完成しません。植物のある景観を作ることこそが、ガーデン設計の肝。そんな景観づくりに欠かせない「石」の使い方を一部のぞいてみましょう。石を使いこなせば、植物の魅力をもっともっと引き出せるはず!
更新: 2024-12-09 12:00:00
最新記事
古き良き時代の正統派な着こなしの白と黒でまとめた少女らしいロリータスタイル。ツインテールにリボンカチューシャを合わせてラブリーに仕上げて可愛さを追求していきましょう。
更新: 2025-01-22 12:00:00
“のら仕事”とは、“野を良く”し、多様な生物とともに作物がよく育つようにする仕事です。今回のテーマは「越冬野菜のメンテナンス」。冬の葉菜類ほか、ニンニクやタマネギ、エンドウ、イチゴなど厳寒期を春まで元気に乗り切らせるコツをお伝えします!
82views 園芸レシピ
更新: 2025-01-21 12:00:00
モールの縁どりがおしゃれな、ビーズ刺しゅうで作るブローチ。洋服やバッグにつけるのはもちろん、インテリアの飾りにもぴったりです。ビーズの色に合わせたモールで縁どることで、ほどよくボリュームが出て、存在感のある仕上がりになりますよ。
173views
更新: 2025-01-20 12:00:00
九州最大級のホビーショー「手づくりフェアin九州」が、2025年も開催されます。ハンドメイドファン必見のアーティスト展示ゾーンや会場イベント、ワークショップなどが予定されていて楽しみが盛りだくさん!ぜひ会場に足を運んでみてください。
90views ホビー
更新: 2025-01-19 12:00:00
シーリングスタンプとはワックス(ロウ)でつくる立体の印鑑。この商品は大人気のイラストレーターmizutamaさんのオリジナルデザインのスタンプが3つ入ったキットです。
更新: 2025-01-18 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル