
必要な材料
正方形の紙(7.5cm角)
折り方
01 半分に折る

02 2/5を折る

03 半分折りもどす

04 左側を折る

05 半分折りもどす

06 重ねて切る

07 ひらいてたたみ直す

08 花びらの山を中心に集めるようにたたみ直す

春に芽吹く花たちを折り紙で作りましょう!ここでは、淡いピンクと濃いピンクのグラデーションが美しい、桜の花びらのレシピをご紹介します。たくさん作って壁一面に飾れば手軽に部屋のデコレーションが楽しめます!
正方形の紙(7.5cm角)
01 半分に折る
02 2/5を折る
03 半分折りもどす
04 左側を折る
05 半分折りもどす
06 重ねて切る
07 ひらいてたたみ直す
08 花びらの山を中心に集めるようにたたみ直す
>>この作家のレシピ一覧を見る
出版社勤務を経て、手芸専門の編集者として現在に至る。
折り紙はもっとも得意な分野で、長年の編集経験の中、自らも創作作品を持つようになった。
三角パーツを組み立てる「折り紙手芸」は第一人者として、現在もがくぶんカルチャーの通信講座講師を勤めている。
出版社勤務を経て、手芸本の編集者となる。三角パーツを使った「折り紙手芸」のジャンルの第一人者として、現在もがくぶんカルチャーの通信認定講座の講師として活躍。
■おすすめの本はこちら
>>「脳がイキイキ! 折り紙手芸決定版(K51)」の購入はこちらから
>>「たのしい・かわいい折り紙手芸 (lbs4449)」の購入はこちらから
>>「和紙の包み折り(lbs4117)」の購入はこちらから