MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
『野菜肥料』のまとめ│やり方・種類・おすすめ商品10選!

『野菜肥料』のまとめ│やり方・種類・おすすめ商品10選!

家庭菜園を始める時に必ず知っておきたい「肥料」について、分かりやすくまとめました。選び方のポイントや肥料のやり方、おすすめしたい商品の各特徴を詳しく解説してます。さらには初心者さんでもすぐに始められるコマツナ等の育て方もご紹介しています。

perm_media 《画像ギャラリー》『野菜肥料』のまとめ│やり方・種類・おすすめ商品10選!の画像をチェック! navigate_next

有機肥料『日清 骨粉入り油かす』

油かすと骨粉が配合されたベーシックな粉末タイプもしくは粒タイプの肥料です。野菜以外にも草花や果樹にも使用できます。窒素、リン酸、カリウムの比率は4:7:1です。

骨粉はリン酸を多く含んでおり、実を大きく育てます。また、土中の微生物を活性化させるので、土がふかふかになりまよ!

化学肥料『住友化学園芸 肥料 マイガーデン ベジフル 粒剤 1.6kg』

粒状になっていて使いやすい化学肥料です。野菜や果物の生育の元肥や追肥として使用できます。

土にまくだけでしっかりと効果を発揮してくれるので、初めてでも安心。有機質もブレンドされており、栄養分を効率よく吸収させる腐植酸入り緩効性肥料です。果菜類、葉菜類、根菜類すべてに使用可能です。

化学肥料『サンアンドホープ 野菜の肥料(ペットボトル型) 450g』

ペットボトル型の容器に入った化学肥料で、まく時には手を汚すことなく作業をすることが出来ます。また、保管場所も選ばず、室内でも保管が可能です。窒素、リン酸、カリウムが8:8:8でバランスよく配合されています。

有機アミノ酸がたっぷりと配合されているので、野菜類がおいしく育ちます。他にもいろんなペットボトル肥料シリーズが販売されているので、興味のある方はご覧になってみてください♪

固形肥料『自然応用科学 おいしい野菜の肥料 2kg』

ぼかし肥料と呼ばれる固形肥料です。有機肥料を発酵させて作られた肥料で、植物の吸収が早く、効果も長続きする優れた肥料です。元肥、追肥どちらにも使用できます。

まきやすいペレットタイプの肥料で、窒素、リン酸、カリウム、マグネシウムが5:4:4:3の割合で含まれています。化学肥料を使わないで栽培したい方におすすめの肥料です!

2
この記事のライター
関連記事
ガッテン農法で始める おいしい野菜が育つ! 家庭菜園!ここでは、結球レタスの育て方を分かりやすく解説。葉が玉のように丸く結球するレタスで、シャキシャキしていて、サラダにおすすめです。
418views 園芸レシピ
更新: 2025-08-14 12:00:00
家庭菜園だからこそ楽しめるヒントをお届け!ぬるぬるとした粘り気のある食感が特徴の野菜たち、ツルムラサキ、キンジソウ、オカワカメ、モロヘイヤをピックアップ。タネをまく料理人坪内さん、ベテラン菜園家の小笹さんオススメの情報です。
490views 園芸レシピ
更新: 2025-08-08 12:00:00
この時期、夏野菜がどんどん育って収穫も始まっていると思います。梅雨明けの乾燥期に入ったら、適切な水やりを行って、野菜の生長を助けましょう!野菜ごとのポイントを分かりやすく解説します。
419views 園芸レシピ
更新: 2025-08-04 12:00:00
トウガラシをたくさん収穫したら、焼酎に漬け込んで害虫忌避剤をつくってみませんか?アブラムシやハダニなどをはじめとする様々な害虫に効果があります。簡単に作れるので、いざというときの為に用意しておき、大事な農作物を守りましょう!
900views 園芸レシピ
更新: 2025-07-16 12:00:00
身近にあるもので簡単に作れる自然農薬のレシピ!ここでは、根量が増え、大きく育ち、果菜類は糖度アップが期待できる!「生育促進」に効果を発揮するタンニン鉄について解説します。
869views 園芸レシピ
更新: 2025-07-11 12:00:00
最新記事
DIY初心者さんがつまずきやすい失敗や疑問。あるあるの失敗から今さら聞けない質問まで、ERIさんに教えてもらいました。
更新: 2025-09-11 12:00:00
大人気のワッペンワークのレシピ!スマートホンやSNSなどでよく使われる絵文字を、シェイプドステッチで表現!日常で使いやすくて可愛い「指ハート」で、カジュアルに自分らしさを表現してみて♪
更新: 2025-09-10 12:00:00
落ち着いたトーンの青プリントで配色した丸型シートクッションのセットです。シートクッションは持ち手を付けて持ち運びがラクにできるようにしました。
更新: 2025-09-09 12:00:00
ローンリップルを使った子供用のターバン!お気に入りの服とお揃いの生地で作れば、さらに気分もアップ!簡単に作れるアイテムです。
更新: 2025-09-08 12:00:00
ブース販売やワークショップなど多彩な企画を通じてハンドメイド素材の魅力を体感できるイベントが、横浜港大さん橋ホールで開催されます。糸・布・皮・石をはじめ、多種多様で珍しい素材やツールのブースが勢ぞろい!まだ知らない素材の魅力に出会えるかも♪
224views ホビー
更新: 2025-09-07 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル