MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「木工用ボンド(接着剤)」の選び方&おすすめ商品10選!

「木工用ボンド(接着剤)」の選び方&おすすめ商品10選!

工作で紙や布を接着したり、壊れた家具や剥がれた壁紙や欠けてしまったお気に入りの陶器等を直すときなど、私たちの生活において様々なシーンで必要になる「接着剤」について詳しく解説していきます。人気のおすすめ商品や、選ぶポイントもご紹介します。

perm_media 《画像ギャラリー》「木工用ボンド(接着剤)」の選び方&おすすめ商品10選!の画像をチェック! navigate_next

目次

はじめに

日常的によく目にする「木工用ボンド」は、どの家庭にも1つはある必需品の1つではないでしょうか。
オールマイティの活躍を見せてくれる印象がありますが、実は、どんなものでも接着できるわけではありません!含まれる成分によっては変色、腐食してしまうものもあります。

この記事では、そんな木工用ボンドの特徴などを解説し、目的別に適切な種類を選ぶためのコツを紹介していきます。木工用ボンドを使用した素敵な作品のレシピも掲載してますので、ぜひ参考にしてみてください!

木工用ボンド(接着剤)とは

木工用ボンドは、酢酸ビニル樹脂を成分とした、水性系の接着剤です。接着剤に含まれている水分が、木材や紙、布に吸収され、蒸発することによって固化します。

接着部分に塗ったら、10分以内に接着を完成させるのがポイントです。完全に硬化されるには12時間程と、長い時間がかかってしまいますが、乾くと非常に強力な接着力を誇ります!

水に弱いのが欠点ではありますが、その特性を利用して、はみ出してしまったり、接着前にやり直したい場合は、水に濡らしたタオルなどで拭うと、簡単に拭きとれる利点もあります。

木工用ボンド(接着剤)の選び方(ポイント・コツ)

ここからは、木工用ボンドの選び方のポイントをお伝えします。

*接着剤の種類(成分)について

接着剤は、成分と溶剤を混ぜ合わせたもので、その成分ごとに性質が異なります。

■エマルジョン系
ビニル樹脂で固まっても軟らかく、固まると半透明になる。紫外線と水に弱い。

■シアノアクリレート系
瞬間接着剤。接着面を垂直に引っ張る力は非常に強いが、衝撃や曲げに弱い。

■ポリマー系
水に強く、やすりで削れる程硬くなり、強度も高い。

*木工用ボンドのタイプ

木工用ボンドには以下のタイプがあります。特徴を理解して、目的に合った適切なものを選びましょう。

■強力タイプ
乾くと透明になって、やすりで削れる程硬くなる。

■耐水タイプ
水分を含んでも溶けない。屋外・水回りのDIYに最適。

■水性タイプ
有機溶剤を含まず、手についても水で洗えば取れる。小学校の工作でも使われているポピュラーなもの。

■多用途タイプ
金属・陶器・合成ゴム・革等、接着できる種類が多い。

木工用ボンド(接着剤)のおすすめ《強力タイプ》

何かを吊り下げたり負荷がかかる部分に使用する場合は、より強力な接着力が必要です。ここでは、木工用ボンド【強力タイプ】のご紹介をします。

『フランクリン 木工用接着剤 タイトボンド オリジナル 16oz 450ml』

アメリカのフランクリン社製ボンド。刷毛ローラがついてる先端ノズルでとても塗りやすいと人気!まるで修正テープを使う感覚で、滑らかに使うことができます。
速乾性もあり、接着力がとにかく強力!乾いた後にはみ出たところなど、やすりで削れるのもポイントです。

『ボンド アロンアルフア プロ用No.3 20g #32045』

1
この記事のライター
関連記事
レースのようなデザインとグラデーションカラーがとてもキレイ。V字のミサンガの結び方をアレンジして作ります。春夏ファッションのコーデのアクセントにぴったり!
更新: 2024-04-23 12:00:00
取扱いにコツがある「ファー素材」の基礎が分かる!裁断の仕方、縫うコツを解説しながら、70×80cmのファーのカットクロスを存分に使って作るネックウォーマーの作り方をご紹介します。サクッと作れるかんたん仕様のあったかグッズです。
更新: 2024-04-21 12:00:00
赤ちゃん用のリュックサックのレシピです。シンプルな作りですが、アクセントに毛糸のポンポンを付けて、可愛く仕上げましょう!お裁縫初心者の方でもチャレンジしやすい作品です。(型紙不要)
更新: 2024-04-19 12:00:00
中央に丸四つだたみをして金属パーツをつけた、クールなミサンガ。プレゼントしても喜ばれそうなおしゃれなデザイン!
更新: 2024-04-17 12:00:00
ジグザグした形状がおもしろい、巻き結びのミサンガ。普通のミサンガじゃ物足りない、ちょっと個性的なデザインが好きな方におすすめの作品です!
更新: 2024-04-15 15:39:11
最新記事
古くから伝わる折居(おりすえ)という箱形の折り紙を基本に、開け口の紙をアレンジして鶴を折り出した作品です。口を閉じ、切手や薬など小さなものを持ち歩いたり、整理するのに重宝です。今回は上下に鶴がたたずむタイプの折り方を紹介します。
115views 折り紙 箱
更新: 2024-04-27 12:00:00
花言葉のテーマは愛。誰にでも愛されるカラフルなチューリップを鉢植えにした作品です。たくさん作って自由にお花を並べれば、明るいお庭のできあがり!
93views 折り紙 花
更新: 2024-04-26 12:00:00
鶴がアクセントになった雅な兜です。兜のてっぺんに鶴を折りだしました。端午の節句の御祝いに、縁起の良い折り紙です。子供の健やかな成長を願って、プレゼントに添えるのも、良いアイデアかもれませんね。
更新: 2024-04-25 12:00:00
シーンの違う絵を重ねて、立体的に魅せるレイヤー切り絵作品です。見る角度によって作品の表情も変わってきます。女の子が森の中で動物たちとかくれんぼしているような、ほのぼのとしたシーン。紙の色を変えて奥行きを表現しています。
175views 工作レシピ
更新: 2024-04-24 12:00:00
レースのようなデザインとグラデーションカラーがとてもキレイ。V字のミサンガの結び方をアレンジして作ります。春夏ファッションのコーデのアクセントにぴったり!
更新: 2024-04-23 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル